MOSA Multi-OS Software Artists

MOSAはソフトウェア開発者を支援します

  • iPhone/iPod touch アプリ紹介
  • MOSA掲示板
  • 活動履歴
  • About MOSA(English)

【MOSAメルマガ#22】鎌倉散策 (2018年1月22日配信)

MOSAメールマガジン第22号 鎌倉散策

◆目次
・MOSAからのお知らせ
・鎌倉散策
・札幌でSwiftのセミナー開催
・レポート公開
・ニュース
・このメールマガジンについて
・バックナンバーについて
・配信先の変更・停止について

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆MOSAからのお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●【夜間】BUKURO.swift 2018-02
開催日: 2018年2月16日
受付期間: 2018年2月16日

プログラミングを一人で勉強するのはつらくて長い道のり…
そんなあなたの
BUKURO.swift

・macOS/iOS/watchOS/tvOSプログラマーのための勉強会です。
・初心者大歓迎です。
・関連があれば、他の環境についてもOKです。
・発表を希望される方は申し込み時のアンケートでお申し込みください。

プログラマーが楽しくプログラミングできるようにサポートする場を提供したい
・勉強会に参加された方全員が学びを得られる様にサポートします!
・勉強会に参加できない方にも学び得られるよう、勉強会の成果を可能な限りアウトプットします!
・プログラマの拠り所となる場を目指します!

詳細はこちら。
http://www.mosa.gr.jp/?p=42242

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆コラム 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鎌倉散策
大野亮一郎(MOSA理事)

 先日鎌倉を散策してきました。建長寺の奥から尾根道を歩き、鶴岡八幡宮の裏手へ下りてくるルートです。山中には地蔵や北条氏のやぐら(お墓)が残されており、鎌倉が武家の街であったことがよくわかります。公家の京都とはまた違った趣があるのですね。北鎌倉の山を一巡りして瑞泉寺の脇を抜けて下りてくると、永福寺(ようふくじ)の史跡があります。奥州合戦の慰霊のため源頼朝によって建立された寺院で、近年ようやく発掘作業が終わりました。15世紀に焼失してしまい現在は姿をみることはできませんが、平等院鳳凰堂を模した建築物で、池の前で大きく左右に腕を広げ、朱に塗られた寺院が周囲から際立っていたようです。
 見たようなことを言いますが、最近はすっかりAR技術が一般化して永福寺の史跡にも活用されていました。出土した鬼瓦の写真をARマーカーにして、複数箇所に設置してあります。「AR永福寺」という専用アプリで、スマホ越しに当時の寺院の様子を確認することができます。池の前の空間に、鮮やかな朱色の建築物が現れるのはなかなかおもしろい光景でした。アプリは鎌倉市教育委員会と湘南工科大学の研究室の協力によって制作されたそうです。ARによって新しい史跡紹介の楽しみ方が増えそうです。
 ARが随分当たり前になったという感想なのですが、仮想永福寺を楽しみながら年末のPerfumeを思い出していました。今回の紅白ではメンバーが渋谷のビルの屋上から見事なパフォーマンスを披露してくれました。一見するとTOKYO GIRLのPVを再現しているだけに見えますが、rhizomatiksによってダンスとダイナミックVRとMRをライブで一体化されるという素晴らしいものでした。
 Perfumeの紅白を振り返ってみると、2016年のFLASHでみせたダイナミックVR、2015年はライブでも定番となったスクリーン芸とMRでした。2015年はSouth by SouthwestでSTORYの衝撃は大きく、その後のエンターテイメント表現の流れを変えてしまいました。2014はドローンとの共演で、音楽に合わせて詳細にコントロールされたドローンをメンバーがキャッチするという離れ業をライブでやってのけました。2013はカンヌ国際クリエイティビティ・フェスティバルでお披露目されたプロジェクションマッピング技術を発展させ、より激しい動きとともにMagic of Loveを歌い上げました。2012年のSpring of LifeのLED衣装なんて可愛く見えてくるくらいです。
 Perfumeとrhizomatiksのパフォーマンスは、応用技術の先端を行くと同時に、技術を一般化する役割を担ってきたのだと思います。先端技術を一般にわかりやすい形に翻訳してお披露目することで、誰もが利用する価値があるものとして理解できるようになります。一般化せずに埋もれてしまう技術も多いのでしょうが、こうしたパフォーマンスによって日の目を見ることができた技術も多いはずです。古都を散策しながらPerfumeを想いおこしておりました。さて、2018年末はどんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょう。今年もライブに出かけて、年末の予想をしてみようと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆寄稿
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
札幌でSwiftのセミナー開催
高橋政明(MOSA会員、札幌在住、有限会社快技庵)

いけだ理事とふたりで毎月札幌で Playgrounds で Swift を体験するセミナーを開催しています。
どなたでも参加できる、初級向けプログラミングセミナーです。
次回は2月3日土曜日、テーマは『身近で奥深い文字と文字列』です。日時や会場など詳しくは申し込みページでご確認ください。

Mediumの『なぜ初級向けセミナーをやるのか』にも書きましたが iPad の Swift Playgrounds を使う Swift のセミナーを2017年から札幌で開催しています。2018年からは iPad だけでなく MacBook の Xcode9 でも参加可能にしました。
セミナーでは拙著『Swift4初級ガイド』を副読本にし、サンプルコードを AirDrop で配布しています(このためiPadまたはMacBookが必要)。次回は印刷物の配布資料も用意する予定です。

文字列のプログラミングセミナーでは日本語の扱いが不可欠なのでユニコードの話も少しする予定です。関連して16進数とか「ビットとバイト」の話とか最近のプログラミングセミナーではあまり話題にならない(?)ことまで取り上げるつもりです。
絵文字の強力な機能についてや文字化けの再現、アクセシビリティ対応などもやります。

配布サンプルは
文字列作成/
テキストファイル読み込み/エンコーディング指定、throws対応、playgrounds書類の構造
ダイナミックタイプ対応表示/スタイルで書体指定
ユニコードと絵文字/
文字入力/UITextField
文字列処理
などを予定しています。

Playgrounds でどの程度のことができるのか体験したい Objective-C 経験者のご参加も歓迎いたします。PlaygroundsでもXcodeでもサンプルコードは同じものを使います。
また WWDC 2018 スカラシップ参加を目指す学生さんを応援します。ぜひ少しでも早く Playgrounds を体験してください。

身近で奥深い文字と文字列 申し込みページ
https://sapporoswift.connpass.com/event/77095/

なぜ初級向けセミナーをやるのか -Swiftで実用ソフトウェアを作ろう!-
https://medium.com/@houhei/なぜ初級向けセミナーをやるのか-bc10739c9cd0

WWDCスカラシップ参加挑戦のススメ -今から準備しチャンスに近づけ!-
https://medium.com/@houhei/wwdcスカラシップ参加挑戦のススメ-448e3d69d33b

Swift4初級ガイド
https://itunes.apple.com/jp/book/id1315510750

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆レポート公開
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●BUKURO.swift 2017-12 レポート(12/6)
2017年12月6日(水)の夜間、東京都豊島区の池袋コワーキングスペース OpenOffice FORESTにおきまして、「BUKURO.swift 2017-12」を開催致しました。

macOS/iOS/watchOS/tvOSプログラマーのための勉強会です。
初心者大歓迎です。
プログラマーが楽しめる場所を目指しています。
発表資料はconnpassページからどうぞ!
また、会場の様子は、ハッシュタグ『#cocoastudy #mosa #bukuroswift』でtweetしています。

今回の発表は次の通りです。

・ぼっち開発について
・Swiftリファレンスを作っています
・Swiftで線形代数
・TensorFlowについて
・BUKURO.makers
・三次元グラフィックスの相談
・Xcodeのバージョンをあげたら単体テストで警告が

レポート全文はこちら。
http://www.mosa.gr.jp/?p=42161

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 道交法改正案 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/15/news052.html
「ながら運転」だけではなく「ながら歩き」なども危険です。気をつけましょう。

●ハワイで「ミサイル飛来、これは訓練ではない」の緊急警報、人的ミスの誤報
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/14/news017.html
誤報だということが分かるまで40分間あったようです。

●ドローンでも酔っ払い運転は禁止! ニュージャージー州が法案を承認
https://www.gizmodo.jp/2018/01/new-jersey-legislators-approve.html
ドローンも正常な意識の状態で正しく操縦して頂かないと危険です。

●マイクロソフト、Mac版Microsoft OfficeのソースコードをWindows版のソースコードと一本化実現
http://www.publickey1.jp/blog/18/macmicrosoft_officewindows.html
非常に巨大なOfficeのコードのプラットフォーム間の共通化が完了したそうです。また、ここからリンクされている先の2014年の動画やその当時の記事などは、クロスプラットフォームなプログラムを作る上で参考になると思います。

●GMOインターネット、マイニング事業向けに12ナノメートルプロセスの専用チップを開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/22/news109.html
マイニングに取り組んでいるという話を聞くことが増えました。その影響からかGPUが入手しづらくなっています。

●macOS 10.13.2 High SierraまでのRadeon GPUドライバには、Macをカーネルパニックにすることが出来るバグが存在する。
https://applech2.com/archives/20180122-kernel-panic-occur-due-to-radeon-gpu-kext.html
この手のものは、早く直して欲しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆このメールマガジンについて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このメールマガジンではMOSA会員の皆様からの寄稿を募集しています!!
法人会員の皆様、自社のイベントやプレスリリースなどの案内を掲載しませんか?
個人会員の皆様、自作のアプリやOSSで作ったライブラリ、試してみたことなどを掲載してみませんか?
会員ではない皆様、MOSAの会員になって、寄稿してみませんか?

寄稿したい方は以下のページから、お寄せください。
https://mosa-gr-jp.heteml.jp/mosa.gr.jp/?page_id=40953

MOSAの会員については、以下のページをご覧ください。
http://www.mosa.gr.jp/?page_id=4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆バックナンバーについて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バックナンバーは以下のページで公開しています。
http://www.mosa.gr.jp/?page_id=41102

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆配信先の変更・停止について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
配信先の追加はこちらです。
https://mosa-gr-jp.heteml.jp/mosa.gr.jp/?page_id=40929

配信先の停止はこちらです。
https://mosa-gr-jp.heteml.jp/mosa.gr.jp/?page_id=40938

配信先の変更は、新アドレスを追加後に旧アドレスを停止してください。

このアドレスは送信専用のため、このメールにご返信頂きましてもご回答出来ません。
お問い合わせについては、以下のページをご覧ください。
https://mosa-gr-jp.heteml.jp/mosa.gr.jp/?page_id=4711

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(C) 2018 特定非営利活動法人MOSA
http://www.mosa.gr.jp/

MOSAメールマガジンについて

MOSAからのお知らせ、コラム、IT系ニュース、MOSAの会員からの寄稿をお届けします。
基本は隔週火曜日配信+臨時特別号。購読料も無料です。
是非、ご登録ください!

メールマガジンの配信登録はこちらから。