MOSA Multi-OS Software Artists

MOSAはソフトウェア開発者を支援します

  • iPhone/iPod touch アプリ紹介
  • MOSA掲示板
  • 活動履歴
  • About MOSA(English)

MOSA技術セミナー「Swift 3の変更点、TensorFlowの可能性を実感しよう」レポート(12/8)

2016年12月8日(木)の夜間、東京都渋谷区の渋谷区文化総合センター大和田におきまして、MOSA技術セミナー「Swift 3の変更点、TensorFlowの可能性を実感しよう」を開催致しました。
セミナーはほぼ満席の盛況ぶりで、皆さんの関心の高さがうかがえました。

第1部「Swift 3で何が変わり既存のコードをどう変えるのか」 アールケー開発 代表 林 晃(MOSA理事)


講師のアールケー開発 林晃理事

第1部では「Swift 3で何が変わり、既存のコードをどう変えるのか?」というテーマでSwift 3の変更点について解説しました。Swift 3では、Swift 2から破壊的なアップデートが行われ、コード変更を余儀なくされています。どのようなところが特に影響があるのか、Swift API Design Guidelinesにはどのようなことが書かれているのかなどについて、講師がオープンソースで開発しているライブラリを例に解説しました。

受講者の声(アンケートより抜粋)

・つまづく箇所を具体的に示してもらえたのが良かったです。
・Swift3の違いがわかった。
・実体験を元にしたサンプルもあり良い内容でした。
・多くの変更点がどのように分類されているのかわかった。
・Swift3への移行の落とし穴的なところが知れて良かった。
・配布ドキュメントが充実していました。
・とても分かりやすかったです。神セミナーでした。

第2部「tensorflowを知りその可能性を実感しよう」 株式会社タスタス 増田 崇(MOSA理事)

第2部では、「TensorFlowの可能性を実感しよう」というテーマでGoogleがオープンソースで公開している機械学習フレームワークTensorFlowを使った事例が紹介されました。
SNSの会話データを学習させた会話AIをどの様に構築したかの解説を行い、実際にAIとの会話を楽しんでTensorFlowの可能性を体験していただきました。

受講者の声(アンケートより抜粋)

・実行できるサイトがあったことが良かった。
・概要とどんなことが出来たのかが聞けて良かったです!
・未知の分野の話だったのと、面白い発想だったと思います。
・具体例が面白かった。
・遊び心が最高です!面白かったです。
・試してみたかったが、何から手をつけたら良いかわからなかったが、少し前に進めた感じ。
・tensorflowを使った実例がわかり、イメージがわきました。

沢山のご参加、ありがとうございました!次回のMOSAセミナーにもどうぞご期待ください!