MOSA Multi-OS Software Artists

MOSAはソフトウェア開発者を支援します

  • iPhone/iPod touch アプリ紹介
  • MOSA掲示板
  • 活動履歴
  • About MOSA(English)

学生向けイベント「MOSA Cafe for Students 〜ソフトウェア開発という仕事、海外でのコミュニケーションスキルの重要性〜」

2007.8.21 2007.8.20まで

MOSAでは、学生の皆さまを対象とした無料のトークイベントを開催いたします。

当イベントは終了しました。イベント報告はこちらをご覧下さい。

イベント概要

 MOSAでは、「プログラミングが好き」、「やったことはないけど何となく興味がある」、「開発者の仕事について知りたい」、「海外でエンジニアとして働くことに興味がある」という学生の方向けに、トークイベントを企画しました。

 このイベントは、先輩プログラマの皆さんから、現場の「生の声」や「好きを仕事にする」ことへのアドバイスを得たり、海外で日本人が活躍するために必要な英語コミュニケーションについて、講師と参加者とが楽しくディスカッションしながら、情報交換できる場です。同じ思いの学生との出会いもきっと参加者の皆さんへ刺激をもたらすことでしょう。

Cafeスタイルで行ないますので、会場にはお飲み物とお茶菓子をご用意してお待ちしています!どうぞ、お気軽にご参加ください!

日 時:2007年8月21日(火)13:30〜17:00

会 場:アップルジャパン株式会社 セミナールーム(東京オペラシティータワー32階)

  〒163-1480 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー(京王新線 初台駅)

主 催:特定非営利活動法人MOSA

協 力:アップルジャパン株式会社

定 員:60名

参加費:無料

対象者:高校、専門学校、大学に在籍中の学生の皆さん

イベントの内容とスケジュール

13:30〜15:00 第1部「現場の若手開発者に聞く!」

zadankai.jpg
 第一線の開発者として活躍しているMOSA若手会員に、学生時代の体験や学んできたこと、今の仕事についたきっかけ、開発現場の実際や、学生の方々へのアドバイス等を聞くディスカッションコーナーです。
 大手企業からSOHOにいたるまで、様々なシチュエーションで働く開発者数名が登場し、興味深いエピソードを披露します。

パネリスト

  •  HMDT株式会社 代表取締役 木下 誠 氏(MOSA個人会員)
    東京都出身。北海道大学大学院卒(システム情報工学専攻)。1999年にソニー(株)に入社。TVやセットトップボックスのi.LINK実装を行う。2004年に退社し独立。2007年にHMDT(株)を設立。Macに関する様々な開発を手がける。
    著書に『たのしいCocoaプログラミング』『Happy Macintosh Developing Time』など。
  •  株式会社治郎吉商店 猪狩 創 氏(MOSA個人会員)
    福島県出身。文教大学卒(情報学部情報システム学科)。中学卒業後に上京。Macを使っていた縁で、MOSAでアルバイトをするようになり、その時に紹介された会員企業の治郎吉商店へ就職。1年ほどで退職し、大検を取得して文教大学に入学。大学在学中、友人のインターン先がたまたま治郎吉商店であった事から再び縁がつながり、卒業後、治郎吉商店にカムバック入社。現在は、エンジニアとしてプログラミングや設計、マニュアル作成など、Macに限らずいろいろな仕事を手がけている。
  •  有限会社ソノランブルー 村木 聡 氏(MOSA法人会員)
    26歳。文学部の大学生から、ソノランブルーへプログラマーとして弟子入りし現在に至る。最近はテレビ放送をMacで見るためのアプリケーションや録画システムの開発を行っている。
  •  株式会社ニコンシステム 根岸 恭子 氏(MOSA法人会員/MOSA運営委員)
    白梅学園短期大学 心理技術科卒 横浜出身。現在は、Mac開発のプロジェクトリーダの仕事に従事。プログラミング未経験のまま入社、パーソナルコンピュータとは何か?以前の電源は何処?の「い・ろ・は」から入社後の社内研修、OJTを通して習得。
  •  マイクロソフトディベロップメント株式会社 休場 晶子氏(MOS法人賛助会員)
    大阪府出身。ロンドン大学大学院(情報工学専攻)卒。帰国後、モトローラ(株)に入社。携帯電話交換機のソフトウェアテストに従事。2002年にマイクロソフトに転職。Macintosh製品グループにて、Virtual PC for Macなどのテストを担当後、現在はEntourageなどのプログラムマネージャを担当している。

15:30〜17:00 第2部「エンジニアに必要な英語コミュニケーションとは?」
講 師:English Vitamin, Inc CEO & President 八巻ルリ子氏

enjoytalk.jpg
 シリコンバレーを拠点に日本と米国を行き来しながら活動する講師から、日本人が国際対話力を効果的に身に付けるためのヒントを伺います。

講師よりメッセージ

皆さま、こんにちは!
日本の大学生の皆さまにお会いできるチャンスを頂きとても嬉しく思っております。 私はこの 15年間アメリカ、日本、ヨーロッパで仕事をしてきました。

そしてこの 6年間はシリコンバレーに住み、大勢の日本人駐在員の方に出会い実感したことがあります。それは一旦社会人になると、今後皆さんが働く上で必要になってくる英語力(国際対話能力)を養う時間がなかなか取れないという事実です。社会人になってからは目の前の業務や生活に追われます。また、今日日本企業の大半は、社員教育に投資ができる余裕はないようです。グローバリゼーションの環境下で働かなくてはいけないときにその基礎がないということは、同じ土俵で相撲がとれないようなものです。将来日本に住みながらも中国人やインド人たちと一緒に仕事をする際に、英語で話す機会が今後ますます増えてきます。基本的な英語でのコミュニケーションスキルは必須です。 

今回の MOSAカフェでみなさんとたくさん対話したいと願っています! どのような学習環境があれば途中で挫けず社会人になる前にある一定の国際対話能力が得られるかが話し合えれば幸いです! 

講師プロフィール
profile_ruriko.jpg
 English Vitamin, Inc CEO & President 八巻ルリ子

 埼玉県出身。Santa Ana Community College 卒業(旅行学専攻)。
卒業後日本へ帰国し、富士ゼロックス(株)に入社。欧州からの駐在員付通訳秘書や製造技術部員として勤務。1994年には、オランダのゼロックス社に現地採用され、Material Analyst(国際部品調達部)として勤務。結婚の為に帰国し、その後はフリーとして社内通訳者、研修通訳者、アジア太平洋地区からの企業研修生の文化コンサルタントなどを勤める。
Sunnyvale Community Services(NPO)内の Language Bank にて日英のボランティア通訳者・新人ボランティア通訳の研修トレーナーを 2001年6月〜2004年10月まで勤める。2003年6月にEnglish Vitamin, LLC(現在はEnglish Vitamin, Inc)を設立。ベイエリア在住。

申し込み

  以下のフォームをコピー&ペーストして、必要事項を記入し、MOSA事務局宛にお申込みください。
  折り返し、MOSA事務局から受付完了のmailをお送りいたします。

 ○締め切り 2007年8月20日(月) 16:00 受付分迄
  (但し、締め切り日以前でも定員となり次第締め切ります。)

 ○申込後三日以内(土日祝日は除く)に、MOSAからの返信がない場合は、
  お手数ですが、事務局までお知らせください。

 只今、研究室/学生会員年会費無料キャンペーン中です!
 学生/研究室会員の入会特典案内はこちら

メール件名:「8/21 MOSA Cafe for Students」

*****下記をコピーペーストしてご利用下さい****

<8/21 MOSA Cafe for Students>
  上記イベントに参加を申し込みます。
◆種別:
  ( )MOSA学生会員 ( )MOSA学生会員/同時入会希望
  ( )MOSA研究室会員( )MOSA研究室会員/同時入会希望
  ( )一般学生    ( )その他一般(学校関係者/開発者/その他:     )    
  ( )MOSA会員   

◆参加者
  氏 名:
  学校名:
 (学生以外の方はお勤め先:            )
  郵便番号:
  住 所:
  電 話:
  e-mail :

◆アンケート
 (当日は皆さんの意見を反映した内容にしたいと思います。是非ご協力ください。)
 ・第一部のパネリストへ聞いてみたいこと

 ・第二部の講師へ聞いてみたいこと

 ・外国人との英語コミュニケーションで失敗談はありますか?
  また「自分はこういう方法でコミュニケーション下手を克服した」などのエピソードがありましたら是非教えてください。

***コピーペーストここまで***