MOSA Multi-OS Software Artists

MOSAはソフトウェア開発者を支援します

  • iPhone/iPod touch アプリ紹介
  • MOSA掲示板
  • 活動履歴
  • About MOSA(English)

第8回 MOSA Tech Meeting レポート(2/10)

2015年2月10日(火)の夜間、東京都渋谷区の渋谷区文化総合センター大和田におきまして、「第8回 MOSA Tech Meeting」を開催致しました。

ミーティングの様子

第8回は「おすすめアプリ・サービス自慢/紹介大会」と称して参加者よりデモやサプリ、サービスの紹介がありました。偶然にも教育関係のトピックがそろった会になりました。

「Parseを使ったMBaaSアプリ開発」Dream Garden Software 中野洋一(MOSA常任理事)

ParseはMBaaS(Mobile Backend as a Service) の1つで、これを利用することで、モバイル・アプリケーションに必要なプッシュ通知、ユーザ管理機能、データストアなど主要な機能をサーバーレスで実現することができるサービスです。中野理事からはこのParseを使って作った簡易アプリがデモされ、比較的手軽に自分のアプリに取り入れることが出来る一例が紹介されました。

「教育市場への参入について」大野亮一郎さん(MOSA理事)

大野理事からは教育市場への参入について、一例として女子大生のSNSやスマートデバイスの利用傾向が紹介され、その傾向をふまえた開発提案の重要性や教育機関の特性が紹介されました。また、自身が使っている便利なツールとしてFacebookやTwitterなどのSNSに対して日時を指定して投稿を行うことができるウェブサービス「buffer」の紹介もありました。

会員のみなさんからのミニネタ紹介

会員の村上さんからは、画面上に描いた図形を、ソースコードとして書き出すCocoaアプリ「motion editor」が紹介されました。ドローイングツールで描いたポリゴンやベジエ曲線が、UIBezierPathのObjective-Cソースコードで書き出されるので、そのままアプリに組み込むことができます。UIBezierPathによる描画のプロセスも理解できますので、プログラミングの学習にも役立ちそうです。

会員の杉山さんからは、あらゆる分野の勉強を記録・共有することで誰でも楽しく勉強を継続できる画期的なSNS「Studyplus」と、このサービスと連携したアプリ「ラーニングドラゴン」の紹介がありました(写真左)。
そして石橋さんからは、いよいよ春から始動する「のせラジ」のクラウドファウンディングのお話があり、製品化アイデアについて会場とのディスカッションがありました。(写真右)

スピーカーの皆さま、貴重なお話をありがとうございました!次回のMTMにもご期待下さい!