MOSA Multi-OS Software Artists

MOSAはソフトウェア開発者を支援します

  • iPhone/iPod touch アプリ紹介
  • MOSA掲示板
  • 活動履歴
  • About MOSA(English)

iOS開発セミナー:iOS5時代のGLKit・Unityによる最新ゲームプログラミング レポート(9/18)

2012年9月18日(火)午後、東京都目黒区の大橋会館 におきまして、大阪電気通信大学 沼田哲史 氏による「iOS開発セミナー:iOS5時代のGLKit・Unityによる最新ゲームプログラミング」を開催致しました。


講師の沼田 哲史 氏

本セッション冒頭では、沼田講師より「おすすめのゲームプログラミング学習手順」が紹介されました。続いて、Unityをつかったプログラミングの概要について、有料版、無料版の違いや機能の違い、Unityのダウンロードから実際の操作方法までの流れがデモを交えながら解説されました。


中〜後半はOpenGL ES2.0、GLKit、カスタムシェーダーを中心に3Dゲームプログラミングの注意すべき点や具体的な開発方法の手順がデモを交えつつ解説されました。受講者からは多くの質問が寄せられ、沼田講師からは多くの有益な情報が披露されました。

受講者の声(アンケートより抜粋)

・OpenGL ESの基本がよくわかった。
・GLKitの登場でGL ES1.1と2.0との選択に迷う理由が無くなったことを教えてもらってよかった。3Dプログラミングのテクニック(光源やシェーダー)がためになった。
・なかなか公開されていない情報(GLKit系)が得られた。
・UnityのIDEを実際に使って3Dのゲームをつくるところを見られて良かったです。
・3Dプログラミングについての知識がほんとんど無い状態で参加しましたが、最初にUnityを使うことで3Dプログラミングについての概要を知ることができました。その状態でOpenGL ESについての詳細な説明を聞くことができたのが、良かったです。3Dプログラミングのとっかかりを得ることが出来て満足しています。
・3Dプログラミングについて知りたかったキーワードをわかりやすく知ることができた。
・GLKit/Unityの概要がわかりやすかった。サンプルプログラムを提供いただけるとのことなので、よかったです。参考になる本の紹介も有り難いです。
・Appleのサンプルコードを基に説明いただくことでサンプルコードの中身がよく理解できました。ゲームは全く興味がなかったのですが、参加することで考え方の幅を広げることができました。講師のお話も非常にわかりやすかったです。
・GLKitに対してどこから手を付けてよいか解らなかったので、大変助かりました。

沢山のご参加、ありがとうございました!次回のMOSAセミナーにもどうぞご期待ください!