MOSA新年パーティー2013 レポート(1/24)
2013年1月24日(木)、渋谷「Biffi CAFE」におきまして、「MOSA新年パーティー2013」を開催しました。飛び入り多数の「ミニDEMOsa」も開催され、今年も大いに盛り上がりました!
パーティーでの催し〜ミニDEMOsa〜
事前エントリーのメンバーに飛び入りも含め、総勢7名の方にミニプレゼンテーションを披露していただきました!
NO1:「iPhoneアプリ『可愛いBG電卓』ご紹介」
Yoshikiさん
トップバッターはiPhoneアプリ『可愛いBG電卓』の紹介でした。アプリ露出のために試みた、試行錯誤のプロモーション方法やその経験談が、アプリのデモとともに楽しく語られました。
NO2:「iPhoneアプリ『トリビア・メジャー』ご紹介」
いけだじゅんじ(MOSA理事)
はるばる札幌から駆けつけた池田理事は、すでにわかっている建造物(たとえば、東京スカイツリー)などの高さを利用して三角測量の原理でそこまでの大まかな距離を算出できる「トリビア・メジャー」をデモされました。立体写真の撮影が趣味の池田理事は、2台のカメラを使って遠くの被写体を撮影する際に、距離によって2つのレンズ間の距離を調整する必要があり、そのためのツールとして、このアプリを開発したものです。とは言え、建物などの高さなど覚えていないのが普通です。そこで著名な建造物などについて、豆知識的にイラスト付きの高さデータが内蔵されており、そこから「トリビア(雑学)」の名前を付けたそうです。わざわざ参加者の人数分の立体写真のサンプルと青赤メガネも配布していただき、プロジェクター投影された立体画像に来場者も興味津々でした。
NO3:「伝説の総樹脂製コンピュータゲーム」
大谷和利(MOSA副会長)
大谷副会長からは、「伝説の総樹脂製コンピュータゲーム・Dr.Nim」が紹介されました。このボードゲームは、1960年代に発売されたもので、論理パズルゲームの一つです。40年以上も前に発売されたゲームにもかかわらず、「Dr.Nim」との対戦には、皆さんすっかり夢中になっていました!
NO4:「iPhoneラジコン箱『のせラジ』の紹介」
子どもアプリ作成教室 イーヴァ 石橋 利也さん
石橋さんからは、iPhoneラジコン箱『のせラジ』の即席実演会が披露されました。石橋さんは日頃から子ども向けのアプリ開発講座を開催し、プログラミングを学びたい子どもの能力開花に力を注いでいるそうです。目の前で繰り広げられる即席工作&デモに参加者の皆さんは興味津々で見入っていました!
NO5:「musicSCENE」の紹介
藤本裕之さん
藤本さんからは、iOSアプリ「musicSCENE」の紹介とデモが披露されました。このアプリは、再生している音楽にふさわしい画像をマッチングしてくれるもので、開発にあたっては、MOSAの会員オフ会「mosa entrance」などでMOSAのメンバーから意見をもらいながら、手を入れて完成へ導いたものだそうです。正式リリースが待ち遠しいですね。
NO6:開発中のiOSアプリの紹介
中野洋一(MOSA理事)
中野さんからも開発中のアプリが披露されました。シンプルな機能にイラストや様々なアイデアを盛り込むことで、アプリの価値を高め、他のアプリとは差別化をはかる一例がデモとともに紹介されました。
NO7:「Processingで制御する、Arduino+XBeeのデモ」
遠藤秀雄さん
ProcessingでPerfumeの楽曲のリズムに合わせ球形オブジェクトを操作し、Arduinoを介しワイヤレスで接続されたデバイスでのLEDの明滅を制御しました。個人でもメディアアートの第一歩をArduinoから始められる、可能性を感じさせるデモンストレーションでした。
ご出演くださったスピーカーの皆さん、楽しいデモをありがとうございました!!
番外編
こちらはミニDEMOsaとは別に、参加者のmer2さんが、会場の一角に3D写真の展示をしてくださいました。今年のMOSA新年パーティー会場は、ミニイベント会場のようでとても楽しい空間となりました!
mer2さんのtwitter ID: @_mer2
今年も沢山のご参加ありがとうございました!2013年もMOSAをよろしくお願いいたします。