MOSA Multi-OS Software Artists

MOSAはソフトウェア開発者を支援します

  • iPhone/iPod touch アプリ紹介
  • MOSA掲示板
  • 活動履歴
  • About MOSA(English)

【MOSAメルマガ#9】注目したいiOS 11のARkit (2017年7月18日配信)

MOSAメールマガジン第9号 注目したいiOS 11のARkit

◆目次
・MOSAからのお知らせ
・注目したいiOS 11のARkit
・レポート公開
・ニュース
・このメールマガジンについて
・バックナンバーについて
・配信先の変更・停止について

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ◆MOSAからのお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●【午後/初級】Swift / iOSアプリ開発ハンズオンセミナー
受付期間: 2017年7月31日
開催日: 2017年8月3日

★第1部 Swiftハンズオンセミナー
第2部で行うiOSアプリ開発ハンズオンセミナーに向けて、Swiftについて学んで頂くハンズオンセミナーです。第2部のハンズオンで作成するアプリは、コードの量は通常よりも少ないとは言え、使用する言語は同じです。そこで、第1部ではプログラミング言語Swiftの特徴的な部分や基礎的な部分をハンズオン形式で学びます。

★第2部 iOSアプリ開発ハンズオンセミナー
第2部のiOSアプリ開発講座では、Core Dataを使ったアプリ開発に挑戦します。
鉄道の駅情報データベースから取得したデータをiOSアプリ上で読み込み、Core Dataを使って内部データベースを作成します。
そのデータベースをテーブルビューで表示し、さらにMap Kitで地図を表示します。

http://www.mosa.gr.jp/?p=41301

●【夜間】第22回 MOSA Tech Meeting 開催!
受付期間: 2017年8月2日
開催日: 2017年8月3日

MOSAでは、2014年2月よりiOSやmacOSの技術的な話題を中心とした定期的なコミュニケーションの場を設けています。

★第22回の催しの予定
・機械学習、深層学習の現状 シンギュラリティは起こるか?(スピーカー: LB58.net 辨崎宗義さま)
・きもちメガネ開発秘話 Funiki SDKとBLEのバックグラウンド処理(スピーカー: Dream Garden Software 中野 洋一さま)

http://www.mosa.gr.jp/?p=41297

●MSM湘南2017
開催日: 2017年10月14日(土)~10/15日(日)

MOSAでは今年も2日間の集中セミナー
「MOSA Software Meeting」(略称:MSM)を開催いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ◆◆ MSM湘南 2107 ◆◆ (今年も湘南での開催です)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 日時:2017年10月14日(土)~10/15日(日)
 会場:湘南国際村センター
 (神奈川県葉山町/JR逗子駅よりバス20分) 
 http://www.shonan-village.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳細については、今後のご案内をお待ちください。
今年もたくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ◆コラム 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
注目したいiOS 11のARkit
大谷和利(MOSA副会長)

 WWDC 2017では、様々な新製品や新技術の発表が行われましたが、HomePodの日本導入時期や対応アプリ開発の可能性が曖昧な現時点で、個人的に最も注目しているのは、iOS 11のARkitです。
 電子機器のスクリーンに、実際の風景と仮想的なイメージを融合して表示・操作ができるAR(拡張現実)技術は、すでに他社のスマートデバイスやゲーム機、アミューズメント施設などで実用化されており、それ自体は目新しいものとはいえません。
 では、何が重要かといえば、それが一部の機種のための特殊な機能ではなくなるという点です。開発者の皆さんであればご存知のように、普及率の低い特別な製品のためにアプリやアクセサリを開発することは、採算性などの点で、どうしても積極的になれない面があります。
 しかし、元々、Androidなどに比べて、OSの新バージョンへの乗り換え率が圧倒的に高く、また、ハードウェアの統一性も高いiPhoneやiPadの場合には、iOS 11を搭載(アップグレード含む)した機種がすべてベーシックなAR機能を持つことになり、一気に世界最大のARプラットフォームが実現するわけです。
 一般にARデバイスには、空間情報を把握するために2眼式のカメラや赤外線センサーなどを用いた測距機能が必要とされてきました。これに対して、ARkitでは、A9/A10チップを搭載していればシングルレンズのデバイスでも、テーブルの縁などを検出することで空間構造を把握し、実写とCGの合成表示や操作が行えます。
 もちろん、専用センサーを搭載したデバイスに比べれば、精度や把握できる空間情報の詳細などの点で劣ることは否めませんが、すでに様々な開発者がβ版を使って試しに作っているAR映像を見ても、実用上十分な性能が確保されていると感じました。
 たとえば、最近注目のFinTech(金融IT)分野でもAR技術との融合が期待されており、新聞の株価欄にスマートフォンをかざすと株価がグラフ化されて合成されたり、街で見かけた建物や車、ドリンクの缶などにレンズを向けると関係する企業情報が視覚的に表示され、そこからすぐに関連株の売買ができるような応用も考えられます。
 今後、アップルは、早ければ今秋発表予定の新型iPhone、遅くともその次のアップデートで、高度な3Dセンサー機能を備えた製品も市場投入してくるでしょう。
 ARを利用すればどのように効果的で新規性のあるアプリが可能になるのか、あるいは既存のアプリがARによってどんな風に機能拡張できるのかを今から考え始めても、決して早すぎるということはないのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ◆レポート公開
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●第21回 MOSA Tech Meeting(WWDCスペシャル)レポート
2017年6月17日(土)の夜間、東京都渋谷区の渋谷区文化総合センター大和田におきまして、「第21回 MOSA Tech Meeting」を開催致しました。
しばらくぶりにSan Joseに戻って開催された、Apple主催のAppleプラットフォーム向け開発者イベントのThe Apple Worldwide Developers Conference (WWDC) 2017の直後に開催された今回のMTMは、WWDC報告会です。MOSAの白石会長がチケットに当選して現地に乗り込むことができたので、お話を伺いました。

http://www.mosa.gr.jp/?p=41160

●MOSA BUKURO.swift #10 レポート
2017年6月16日(金)の夜間、東京都豊島区の池袋コワーキングスペース OpenOffice FORESTにおきまして、「MOSA BUKURO.swift #10 【WWDC2017特集!】」を開催致しました。
Unityエンジニアの束田大介さんには貴重なWWDCレポートを引き受けていただき、ありがとうございます。
今回の内容は業務に役立つ貴重な情報でした。
早速、教えていただいた情報を活用させていただきたいと思います!

http://www.mosa.gr.jp/?p=41181

●第1回 iPad & Swift Playgrounds ワークショップ・札幌 レポート
2017年6月3日(土)の14時45分より、札幌市中央区におきまして、「第1回 iPad & Swift Playgrounds ワークショップ」を開催致しました。
当日は、直前に「iPadで作ろう ワークショップ」も併催され、連続して参加する方もいらっしゃいました。
地方開催、札幌では1年ぶりでしたが、総勢 7名での開催となりました。

http://www.mosa.gr.jp/?p=41043

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●台湾初のAppleStoreがグランドオープン
https://www.apple.com/newsroom/2017/07/apple-taipei-101-opens-in-taiwan/
台湾に初のAppleStoreがオープンしたそうです。なんだか、もう全世界でAppleStoreがある様な錯覚がありますが、まだまだオープンしていない国もあるのですね。
レポートに写っている方々がみんな笑顔なのがいいですね。

●パプアニューギニアからの・・・
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/20170703a/
+675で始まるパプアニューギニアからの不審電話が多発しているようです。
折り返すと高額な電話代が請求されてしまうという事になるそうです。
ご注意ください。

●「Open Source Friday」をGitHubが提唱。金曜日は自分の好きなオープンソースに貢献しよう
http://www.publickey1.jp/blog/17/open_soruce_friday_github.html
興味深い取り組みですね。

●アップル、VR関連人材を募集 独自のメディアフォーマットを開発か?
http://getnews.jp/archives/1814433
「新しいQuickTime VR (QTVR)」が来るかもしれません?(最近の人はQTVRなんて知らないか⋯)

●AppleのデベロッパーがWebVRコミュニティに参加
http://vrinside.jp/news/apple-developers-joined-webvr-community/
Safariで簡易VRが可能になる日も近いかもしれません?

●Apple ARKitの可能性を感じさせるGIF動画13選
http://jp.techcrunch.com/2017/07/11/these-13-gifs-show-apple-arkits-massive-potential/
ARKitはまだ低機能ですが、それでもアイデア次第で世界はこんなに広がります。

●そのアプリ大丈夫? イリノイ州、位置情報に関する画期的なプライバシー法案が実現へ
http://www.gizmodo.jp/2017/07/geolocation-information-illinois-law.html
この法案に合わせて、位置情報を使っているアプリは修正が必要になりそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ◆このメールマガジンについて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このメールマガジンではMOSA会員の皆様からの寄稿を募集しています!!
法人会員の皆様、自社のイベントやプレスリリースなどの案内を掲載しませんか?
個人会員の皆様、自作のアプリやOSSで作ったライブラリ、試してみたことなどを掲載してみませんか?
会員ではない皆様、MOSAの会員になって、寄稿してみませんか?

寄稿したい方は以下のページから、お寄せください。
https://mosa-gr-jp.heteml.jp/mosa.gr.jp/?page_id=40953

MOSAの会員については、以下のページをご覧ください。
http://www.mosa.gr.jp/?page_id=4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ◆バックナンバーについて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バックナンバーは以下のページで公開しています。
http://www.mosa.gr.jp/?page_id=41102

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ◆配信先の変更・停止について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
配信先の追加はこちらです。
https://mosa-gr-jp.heteml.jp/mosa.gr.jp/?page_id=40929

配信先の停止はこちらです。
https://mosa-gr-jp.heteml.jp/mosa.gr.jp/?page_id=40938

配信先の変更は、新アドレスを追加後に旧アドレスを停止してください。

このアドレスは送信専用のため、このメールにご返信頂きましてもご回答出来ません。
お問い合わせについては、以下のページをご覧ください。
https://mosa-gr-jp.heteml.jp/mosa.gr.jp/?page_id=4711

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(C) 2017 特定非営利活動法人MOSA
http://www.mosa.gr.jp/

MOSAメールマガジンについて

MOSAからのお知らせ、コラム、IT系ニュース、MOSAの会員からの寄稿をお届けします。
基本は隔週火曜日配信+臨時特別号。購読料も無料です。
是非、ご登録ください!

メールマガジンの配信登録はこちらから。