MOSA Multi-OS Software Artists

MOSAはソフトウェア開発者を支援します

  • iPhone/iPod touch アプリ紹介
  • MOSA掲示板
  • 活動履歴
  • About MOSA(English)

【MOSAメルマガ#19】NPO法人の事務局と会計の業務 (2017年12月5日配信)

MOSAメールマガジン第19号 NPO法人の事務局と会計の業務

◆目次
・MOSAからのお知らせ
・NPO法人の事務局と会計の業務
・レポート公開
・ニュース
・このメールマガジンについて
・バックナンバーについて
・配信先の変更・停止について

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆MOSAからのお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●【夜間】【夜間】BUKURO.swift 2017-12
受付期間: 2017年12月6日
開催日: 2017年12月6日

プログラミングを一人で勉強するのはつらくて長い道のり…
そんなあなたのBUKURO.swift

・macOS/iOS/watchOS/tvOSプログラマーのための勉強会です。
・関連があれば、他の環境についてもOKです。
・発表を希望される方は申し込み時のアンケートでお申し込みください。

詳細はこちら。
http://www.mosa.gr.jp/?p=41856

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆コラム 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NPO法人の事務局と会計の業務
白石 亘 (株式会社 治郎吉商店 代表取締役、MOSA会長)

今回は、NPO法人の事務局と会計の業務についてみなさんに紹介します。
MOSAの会計期は4月1日から3月31日です。株式会社と同様に会計期終了後2か月以内に事業報告(会社の場合は税務申告)をしなくてはなりません。怠ると罰則があります。

事業報告では、次を報告します。

都庁に
・事業報告書、活動計算書(NPO法人では活動内容が問われる)
・損益計算書
・貸借対照表、財産目録
・役員の変更届(NPO法人は理事の任期が2年のため隔年で登記事務が発生、理事が住所を変更した場合でもその都度登録事務が発生)
・各種変更登記申請(登記事項に変更がある都度)

法務局に
・財産目録登記
・各種変更登記申請(登記事項に変更がある都度)

事業報告に至るまでのスケジュールは次のようになります。2月くらいから忙しくなります。

・活動計画書作成(2月~3月)
・事業報告書作成(~4月中旬)
・会計締め(~4月中旬)
・会計監査(4月中旬)
・事業計画書作成(~5月上旬)
・理事に次年度の再任依頼(~5月上旬)
・次年度の会長を決める(5月上旬)
・理事会で社員総会への提案を決議(5月上旬)
・社員総会で承認(5月中旬)
・事業報告(5月末) 都庁に提出(事業報告書、活動計算書、損益計算書、貸借対照表、財産目録)

会員向けには次の作業があります。

NPO法人では最低10人の社員が必要になります。5月の時点で社員総会を開きますから、4月から1年分の会費を3月請求4月末までに支払い、というお願いで請求します。3月にお支払いいただくと、期ををまたがっての会計処理が必要になります。法人会員には郵便で、個人会員にはメールでお知らせします。法人会員は銀行振込ですが、個人の場合次のようなやり取りになります。

・請求書をメール
・会員から申し込みの返信があれば、PayPalの請求書をメール
・入金のメールが届いたらお礼のメール
・会計ソフトに入力
・4月末、5月に催促メール
・年の途中で入会する人にも同じ対応
・PayPalから普通預金に送金

イベント・セミナー・総会を開催するときの作業は次のようになります。

・役員会でセミナー開催の企画、相談、詳細決定
・場所を予約、あとで支払い
・ホームページ作成
・申し込みフォーム作成(Peatix。勉強会はConnpass)
・会員にメール
・入金確認できたらお礼メール
・facebook, Twitterに投稿
・当日までに名簿作成
・講師に連絡
・セミナー資料を参加者に事前配布
・当日立会い
・精算
・講師料を支払い
・活動報告書に記載(年度末)

これ以外に、日常業務として次があります。

・月一会議に出席(役員が月に1回集まっています)
・過去の書類を保管(7年間の保管義務は一般的な法人格と同様)
・会員からの問い合わせに随時応答
・外部からの問い合わせに随時応答
・定款変更(随時、定款に変更があれば社員総会後に提出)

以上、事務局担当者からの情報をまとめてみました。参考になりましたでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆レポート公開
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●湘南.swift(MOSA Software Meeting 2017) レポート(10/14-15)

「湘南.swift(MOSA Software Meeting 2017)」は、10月14日(土)〜15日(日)の2日間にかけて行われました。
今年は「AI、AR、IoT、iOS 11の最新技術」をメインテーマに、昨年に引き続き湘南での泊まり込みのMSMとなりました。1日目は全参加者向けのセッション、2日目はワークショップまたは4つのセッションから、午前/午後でそれぞれ1つまたは2つを選んでいただく形式です。湘南恒例だった夕食の懇親パーティ後のミニプレゼンや、大部屋でのミッドナイトセッションもありました。

レポート全文はこちら。
http://www.mosa.gr.jp/?p=41825

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●Apple、watchOS Appsのアプリサイズ制限を50MBから75MBまでに拡張
http://www.macotakara.jp/blog/WatchOS/entry-33801.html
ホンのわずかですが制限緩和されました。ちょっとだけ作りやすくなった?

●量子ニューラルネットワークをクラウドで体験/~量子を用いた新しい計算機が使えます~
http://www.nii.ac.jp/news/release/2017/1120.html
どこまでのものかはわかりませんが、実際に試せるなら面白そうです。

●Google検索はもう信頼できない? デマやまとめサイトとの向き合い方
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/24/news021.html
少し難しいテーマですね。得た情報をどこまで信用・信頼できるかというのはケースバイケースです。ただ、最近、同じ文章でデザインが異なるページというのがとても多くなっていて、それが検索結果の上位を占めているということが頻繁にあります。こういったページに書かれている情報の信用性は少し下げて見ています。

●アドビの人工知能「Adobe Sensei」、API公開へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/28/news133.html
近い将来、「Adobe Sensei」がAPI経由で使えるようになるようです。

●銀座線の“幻の駅”をライトアップ、東京メトロが12月1日から
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/28/news146.html
地下のライトアップ、とても綺麗でしょうね。

●ケーブル1本で8Kや10Kも 「HDMI 2.1」正式リリース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/29/news137.html
新バージョンが正式になりました。バージョンが一目で分かるような工夫がケーブルにも欲しいです。

●「著作権侵害最終通知書」架空請求ハガキ出回る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/29/news094.html
気をつけましょう。

●アップル、「macOS」にrootでログインできる脆弱性を修正
https://japan.cnet.com/article/35111168/
広く話題に上った不具合ですが修正アップデータがリリースされています。まだ、適用していない方はできるだけ早く適用しましょう。

●AppleはHigh Sierraのroot脆弱性に対処するため、2014年のNTPD脆弱性時に1度だけ利用した自動アップデートを適用するもよう。
https://applech2.com/archives/20171130-apple-automatically-patche-for-high-sierra-root-issue.html
自動適用も行う模様です。

●Amazon、職場用「Alexa for Business」、米国で提供開始
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/01/news064.html
音声サービスは家庭向けの色合いが強いように思ってきましたが、ビジネス用途でも使えると思います。家庭向けとは違ったスキルが増えていきそうですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆このメールマガジンについて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このメールマガジンではMOSA会員の皆様からの寄稿を募集しています!!
法人会員の皆様、自社のイベントやプレスリリースなどの案内を掲載しませんか?
個人会員の皆様、自作のアプリやOSSで作ったライブラリ、試してみたことなどを掲載してみませんか?
会員ではない皆様、MOSAの会員になって、寄稿してみませんか?

寄稿したい方は以下のページから、お寄せください。
https://mosa-gr-jp.heteml.jp/mosa.gr.jp/?page_id=40953

MOSAの会員については、以下のページをご覧ください。
http://www.mosa.gr.jp/?page_id=4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆バックナンバーについて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バックナンバーは以下のページで公開しています。
http://www.mosa.gr.jp/?page_id=41102

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆配信先の変更・停止について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
配信先の追加はこちらです。
https://mosa-gr-jp.heteml.jp/mosa.gr.jp/?page_id=40929

配信先の停止はこちらです。
https://mosa-gr-jp.heteml.jp/mosa.gr.jp/?page_id=40938

配信先の変更は、新アドレスを追加後に旧アドレスを停止してください。

このアドレスは送信専用のため、このメールにご返信頂きましてもご回答出来ません。
お問い合わせについては、以下のページをご覧ください。
https://mosa-gr-jp.heteml.jp/mosa.gr.jp/?page_id=4711

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(C) 2017 特定非営利活動法人MOSA
http://www.mosa.gr.jp/

MOSAメールマガジンについて

MOSAからのお知らせ、コラム、IT系ニュース、MOSAの会員からの寄稿をお届けします。
基本は隔週火曜日配信+臨時特別号。購読料も無料です。
是非、ご登録ください!

メールマガジンの配信登録はこちらから。