MOSAic 過去記事 2007.10
MOSAicは、1ヶ月単位で期間を区切り記事を掲載しております。2007年9月の記事はこちらからご覧いただけます。
表示バナーはMOSAにご支援いただいている法人会員企業様のバナーであり会員サービスとして非営利で掲載しています。
2007.10.31
Apple社開発関連
・Apple社のDeveloper GuideサイトにLeopard関連新しいドキュメントが登録されました。
・Apple社のReferenceサイトにLeopard関連の新しいドキュメントが登録されました。
・Apple社のRelease NoteサイトにLeopard関連の新しいドキュメントが登録されました。
Apple社のデベロッパーサイト(Developer Guideサイト、Referenceサイト、Release Noteサイト)にLeopard(Mac OS X 10.5)関連の大量のドキュメントが登録されました。今回は、あまりにも大量なので個別一覧は省略いたします。PDFドキュメントに関しては、そのうちまとめた形で提供されると思われます。また、ADCメンバーは「Xcode 2.5」がメンバーサイトからダウンロードできるようです。基本的にv2.4.1のバグフィックス版で、v3.0への移行をスムーズに行うために提供されるようです。
MOSA伝 第273号
MOSA伝 第273号の内容をお伝えします。
◆りんご味Ruby 第13回 藤本 尚邦
◆藤本裕之のプログラミング夜話 #125
◆高橋真人のプログラミング指南 第123回
◆書籍紹介 求めない
◆MOSAからのお知らせ
MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!
Leopard 200万本
Leopardトラブル情報
MacFixItサイトなどの関連サイトに、Leopardのインストール時や使用時のトラブル情報が掲載されだしています。当方、MacBook Proへのインストールでは何も問題はなかったのですが、Mac Proへのインストールではキーチェイン情報が消えてしまいました(涙)昔々(10.2.8)から続けている上書きインストールは危険のようですね。それから、ATOK2007を使うと、Finderのリスト表示でのファイル名変更(日本語へのリネーム)でFinderが落ちます。その他にもトラブルが発生するようなので、ジャストシステムからアップデータ(11月末の予定だとか)が登場するまで「ことえり」を使用する方が無難なようです。egbridge universal 2の方は既にアップデータ(Input Method Kit Framework対応版)が用意されており、Leopardでも快適な入力が可能です。
Leopard開発環境
マイコミジャーナルに木下氏による詳細なLeopard開発環境のレビュー「
Mac OS X Leopardの開発環境」が掲載されています。初めてこちらの世界へ入ってきた人は、何から手を付けて良いのか迷ってしまいますね。
仮想環境続報
Leopardに続く道
次期KDEの最新ベータ版
2007.10.30
仮想環境続報
Leopardに続く道
Leopard詳細
Leopardレビュー
Rubyの公式ロゴ
2007.10.29
Apple社開発関連
・Apple社のDeveloperサイトに新しい開発者向け読み物が掲載されました。
「Boinx Starts with Sample Code: FotoMagico Is a Powerful Digital Slideshow」
・Apple社のDevelopment Toolsサイトに新しいToolが登録されました。
「Xcode 3.0」
「Xcode 3.0」をダウンロードするのには、ADCメンバーである必要があります。また、
Leopard Dev Centerの内容が新しく更新されており、「Leopard Technology Series for Developers: Graphics and Media Overview」や「Leopard Technology Series for Developers: Objective-C 2.0 Overview」が追加されています。
MSMセッションの更新情報
・10/26 初日のケーススタディセッションの内容を更新しました。
ケーススタディセッション1
「オンライン表計算「OnSheet(オンシート)」でつながろう!!」
インフォテリア・オンライン株式会社 代表取締役社長 藤縄 智春氏
ケーススタディセッション2
「Xactiにおけるビデオ処理技術の紹介およびH.264を使用した今後の展開」
三洋電機株式会社 塩路 昌宏 氏
またインテル社セッションのタイトルは「Leopard対応インテルソフトウェア製品アップデート」と決まりました。
詳しいセッションの内容はこちらのページで。 参加お申し込みはお早めに!!!
MOSA de BB関連
MOSA de BBの「会員談話室 」ではLeopardのレゾリューション・インディペンデント機能の実装について、「プログラミング技術Q&A 中・上級」では「 ATSUI APIとフォントへのAppleの対応」や「データブラウザでの行順序のドラッグによる入れ替え」について、また「プログラミング技術Q&A 初級 」フォーラムにおいて、「関数の引数について」「環境設定…(Preference…)のウィンドウの実装方法について」「NSTableViewで表示されるデータの保存方法」などの話題が取り上げられています。MOSA会員で興味がある方は
ぜひ参加してください。
Leopardレビュー
Leopard解体新書
デジタルライフスタイル 2.0
ビデオガイドの日本語版
Leopardのパフォーマンス
デジタルの感触
ASCIIサイトの石井氏の連載「デジタルの感触」に「
Macintoshの美学」が掲載されました。石井氏は、Macがメジャーになってしまったらどうするのでしょうか(笑)特定分野ではそうなる可能性は大きいと思います。
ダイナミックObjective-C
共通点と相違点
FinkがLeopardに対応
Core 2 Extreme QX9650
2007.10.26
MSMセッションの更新情報
・10/23 初日のケーススタディセッションの内容を更新しました。
・10/24 二日目の
林信行氏のセッション内容が公開となりました。
・残り2つのセッションが講師未定となっていますが、一つはインテル社のセッションを予定しています。詳細が決まり次第、内容を更新します。
【お申込状況など】
早速沢山のお申込をいただきありがとうございます。今年は宿泊が原則ではありませんが、都内近郊在住でもあえて宿泊手配される参加者が想像以上にいらっしゃいます。確保してあるお部屋の数には限りがありますので、宿泊を検討中の方は早めにお申込ください!
Leopard販売開始
Leopardレビュー
セキュリティ関連
OS X ハッキング!
Leopardに続く道
CrossOver Mac 6.2
2008年 CPUロードマップ
Google Desktop for the Mac
ZEROProxy 続報
2007.10.25
Apple社開発関連
ハロー効果?
Windows版 Safari 3
FPD International 2007
国内開発者からの質問を受け付け
米国人ならいらない
NBonlineサイトに「
ハイテク技術者、米国人ならいらない」が掲載されています。さて、どちらの言い分が正しいのか?これは米国の話ですが、日本でも似たような状況があるのかもしれません。
Leopardに続く道
Yahoo! Pipes 関連
GIMP 2.4.0
2007.10.24
MOSA伝 第272号
MOSA伝 第272号の内容をお伝えします。
◆Wonderful Server Life 第57回 田畑 英和
◆小池邦人のCarbon視点でCocoa探求
◆ターミナルの向こうから 第12回 海上 忍
◆MOSAからのお知らせ
MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!
日立撤退報道の続報
64GビットNANDフラッシュチップ
Leopard登場間近
Leopardのバグ修復
FB-DIMMをフェイドアウト
WiMAX関連
ネット接続用プロキシソフト
ECMAScript
Prototype 1.6.0
タキシードのJobs氏
ニュースではないのですが、ITMediaサイトに大変懐かしいイベントを紹介した「
ジョブズ氏、タキシードで登場??カリスマが幻の次世代PCをアピール」が掲載されています。私も参加していました。Jobs氏のプレゼンは素晴らしかったのですが、その次に登場した某大手メーカのプレゼンがあまりにもスゴク(笑)仲間内では、今でも語り草となっております。Jobs氏のプレゼンの次にアレをやっちゃダメですね。
2007.10.23
Apple社の四半期業績
Apple社の四半期(Q4)業績「
Apple Reports Fourth Quarter Results」が発表されました。マイコミジャーナルに「
Apple、新製品効果で増収増益、Mac出荷台数が200万突破」、CNET Japanに「
アップル、四半期決算–iPhoneの累計販売台数は139万台に」といった関連記事も載っています。特筆すべきは、Macintoshの出荷台数が200万台を越えたことでしょう。Apple社が販売するMacと他のPCメーカが販売するPCでは、同じ台数売れたとしても後々の「意味合い」が大きく違いますので、Macの売上増加は狙い通りだと思われます。Apple社のCFO Peter Oppenheimer氏の話だと、日本は唯一の苦戦(struggle)市場だそうです(だったらもっとリソース投入しろよと思うのは私だけ?)。しかし、新型iMacは売れているようですし、もうすぐLeopardも出ます。また、来年iPhoneが投入されれば状況が変わるかもしれません。それにしても、Apple社には珍しく次期四半期の業績予想が強気ですね(笑)期待したいと思います。
日立がパソコン生産から撤退
色々なサイトで「
パソコン生産から撤退=日立」関連のニュースが流れています。どうも「家庭用パソコン」から撤退だそうです。またひとつ老舗メーカが撤退してしまいましたが、経営陣の判断としては正解ではないかと思います。
iPod touch分解レポート
Long and Winding Mac
Macでいいじゃん!
Delphi最新動向
2007.10.22
映像によるLeopardガイド
デジタルの感触
ASCIIサイトの石井氏の連載「デジタルの感触」に「
アイデア表現のメディアとしてのタンジブル」が掲載されました。触ることでフィードバックされる感覚ですが、iPhoneやiPod touchには何故だか少しあるような気がします。人間は視覚が優先されるからでしょうか?
コンピュータの過去と未来
ぺーバーディスプレイ
iPhone SDK 続報
VirtualBox 1.5.2
64コア128スレッド
2007.10.19
OS X ハッキング!
ダイナミックObjective-C
モバイル版Google Docs
4コア→6コア→8コア
iPhoneを作るには?
IDF Fall 2007レポート
2007.10.18
iPhoneネイティブアプリ用SDKは来年2月発表
Apple社のHotnewsサイトで、Steve Jobs CEO自ら
iPhone用SDKを来年の2月に出すことを発表しました。やっとセキュリティ対策に目処が付いたようですね。多分、開発環境は「Objective-C+Cocoa」のサブセット(UI関連は拡張)だと思いますので、これでMac OS Xでの開発環境を勉強しようと考える開発者やメーカが一気に増えるかもしれません(笑)。Xcode(Leopard版)で開発することになるとすると、Macintoshの売上にも少なからず貢献しそうです。マイコミジャーナルに関連記事「
Apple、iPhone/touchをサードパーティに解放、2月にSDKリリース」も掲載されています。
A beautiful upgrade
Silverthorneの姿
HDMI近況
Input Method Kit対応のegbridge
エルゴソフトは、その実装方法を「Input Method Kit」に移行させたLeopard対応の「
egbridge Universal 2」を発表しました。従来のMac OS XにおけるInput Method実装の仕組みは、セキュリティ的に問題があると言われていましたので、これは大きな改善だと思われます。
2007.10.17
MOSA伝 第271号
MOSA伝 第271号の内容をお伝えします。
◆りんご味Ruby 第12回 藤本 尚邦
◆藤本裕之のプログラミング夜話 #124
◆高橋真人のプログラミング指南 第122回
◆書籍紹介 Macintosh的デザイン考現学
◆MOSAからのお知らせ
MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!
Leopardは10月26日6時に発売開始
Up-To-Dateプログラムを忘れずに!
フランスのiPhone携帯キャリアはOrange
iPhoneネイティブアプリ
MOSA FileMakerセミナー
MOSAでは、12月に以下の2つのセミナーを開催いたします。
◆「FileMaker Proはじめてハンズオンセミナー」2007年12月3日(月)10:00〜17:00
MOSAでは、FileMaker Proを初めてさわる入門者を対象にハンズオンセミナーを開催いたします。このセミナーでは、はじめての方でも理解しやすい流れでFileMakerの基本機能と簡単なデータベースの作り方を説明します。
◆「FileMaker Pro 基礎ハンズオンセミナー」2007年12月5日(水)10:00〜17:00
MOSAでは、FileMaker Proの操作や機能の使い方にとまどっている初級者を対象に、ハンズオンセミナーを開催いたします。このセミナーでは、データベースを構築する上で必要になる設定や機能などについて、複数のサンプルを具体的に操作しながら、FileMaker Proで実現するための操作方法を学んでいただきます。
2007.10.16
Leopardは26日発売開始?
Mac関連サイトでは、Leopard(Mac OS X 10.5)の発売開始日について色々と憶測が流れているようですが、どうも10月26日発売開始という日程が有力のようです。どっちにしろ、もう残された日数はそんなにありませんので、近々Apple社から発表があると思われます。
Undocumented Mac OS X
Mobile Quad-Core CPU
Mac版 Vim
KOMONO道
2007.10.15
デジタルの感触
ASCIIサイトの石井氏の連載「デジタルの感触」に「
思考の道具としてのコンピューター」が掲載されました。パソコンの道具としての使われ方が固定されだしている今日この頃…。業界がそうしようとしているのは、自分の首をしめているのではないかと思ったりもします。
GUIの基礎と実践
FSBが1,600MHz
SpursEngine
2007.10.12
Apple社開発関連
・Apple社のDeveloperサイトに新しいSample Source Codeが登録されました。
「iPhoneButtons」(iPhone関連)(初版)
・Apple社のDeveloperサイトに新しいTechnical Q&Aが掲載されました。
QA1559「Looping Audio Files with QuickTime for Windows」(初版)
最近はiPhone用Webアプリのサンプルが増えてきました。Q&Aの方はQuickTime for Windowsに関しての質問です。Mac OS X 10.5ではアプリケーションを64bit化するとQuickTime APIは利用不可になりますが、QuickTime for Windowsの方はどういう扱いになるのでしょうか?
Webアプリの公式ディレクトリ
OS X ハッキング!
ダイナミックObjective-C
x86 CPU関連
どこでもiPod touch