MOSAic 過去記事 2008.02
MOSAicは、1ヶ月単位で期間を区切り記事を掲載しております。2007年01月の記事はこちらからご覧いただけます。
表示バナーはMOSAにご支援いただいている法人会員企業様のバナーであり会員サービスとして非営利で掲載しています。
2008.02.29
MOSA Exchange 関連
MOSA de BBの「プログラミング技術Q&A 初級 」フォーラムにおいて議論されていたCocoa関連の話題、「NSTableViewとCocoa Binding 」に関係するサンプル「NSTableViewバインディングサンプル」が「MOSA Exchange」(入り口はMOSA de BBと同じ)にアップロードされています。NSTableViewにNSArrayControllerを使って表示データを供給するサンプルです。興味ある方はダウンロードして試してみてください。
iPhone SDK 続報
Apple社が開催する3/6のスペシャルイベントでは、 Microsoft’社の「Exchange Server」やIBM社の「Lotus Notes」をサポートするネイティブアプリが登場するのではないかとの推測があるようです。また、今回のSDK自体はβ版であり、正規版はWWDC(まだ日程の発表もない)に登場するとの噂もあります。配布された案内の“Roadmap”と言う言葉に過剰反応しているアナリストもいるようですが(笑)、2月も本日で終わりですので、「2月終わりに発表」と言った手前、本日中に何らかのアナウンスが欲しいところです。
OS X ハッキング!
3G対応iPhone
Xbox 360の戦略
PC Watchサイトに後藤氏による「
Webの成功図式をゲームに持ち込むXbox 360の戦略」が掲載されています。Xbox 360用のゲーム向けプログラミングフレームワーク「XNA Framework」と、それをベースにしたゲーム開発キット「XNA Game Studio」を一般ユーザに配布し、完成ソフトは「Xbox LIVE Community Games」で配布できるようするという戦略です。思うに、Xbox 360の能力を十分生かすようなゲームを一般ユーザが開発&配布するのは大変でしょうね。少しだけハイパーカードの話が出てきますが、すぐれたアイデアの実現であれば、Web上で実践した方が制限が少ないし効果も大きいような気もします。
秘かな楽しみ
セキュリティ関連
JavaScript 2.0
FreeBSD 7.0
Safari 関連
2008.02.28
Apple社開発関連
・Apple社のDeveloper Guideサイトに新しいドキュメントが登録されました。
「15-Inch MacBook Pro Developer Note」
「17-Inch MacBook Pro Developer Note」
「MacBook Developer Note」
昨日発表されたばかりの新型MacBookとMacBook Proの「Developer Note」がDeveloper Guideサイトに掲載されました。17インチ MacBook Proは、BTOでLEDバックライト搭載の有無を選択できるのですね(+11,760円)。少しはバッテリーの持ちは良くなるのでしょうか?
iPhone SDKイベント
ACSP認定試験
AppleCertは、アップル認定サポートプロフェッショナル(ACSP)認定試験に向けて、3月5日からLeopard技術者認定資格のウィークリースタディーグループを始動します。Leopardについてもっと知りたい、トラブルシューティングや環境の最適化に対応できるようになりたい、アップル認定資格を取得したい、といった方は、同じ目的を持ったエンジニアたちが毎週集まるこのグループへ参加してチャンスをものにしましょう。定員まで間近です。是非、メンバー登録をして、
参加申し込みを!
Nvidia CUDA
MacBook Airベンチマーク
ATI Radeon HD 2600 XT vs GeForce 8800 GT
Squeakでプログラミング入門
iPhone 1.1.4 続報
2008.02.27
Apple社開発関連
・Apple社のDeveloperサイトに新しいSample Source Codeが登録されました。
「FSMegaInfo」( VFS plug-ins関連)(初版)
「FSMegaInfo」ターミナルから実行するツールです。色々なファイルシステムに関係するオブジェクト(ボリューム、ディレクトリ、ファイルなど)の情報をプリントすることが可能です。VFS plug-insを開発している時のデバッグに役立つようです。
MOSA伝 第288号
MOSA伝 第288号の内容をお伝えします。
◆Wonderful Server Life 第65回 〜 Open Directory編 〜 田畑 英和
◆Carbon視点でCocoa探求 〜 Document-based Application 〜 小池邦人
◆ターミナルの向こうから 第20回 〜 スプレッドシートとの共存を考える (2 〜 海上 忍
◆MOSAからのお知らせ
MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!
新型MacBookとMacBook Pro
iPhone 1.1.4 Update
最新CPUの動向
iPod touch関連
iTunes Store
2008.02.26
MacBook Air 続報
AIRとFlex 3リリース
OS X ハッキング!
スケーラビリティ
ITMediaサイトの「まつもと ゆきひろのハッカーズライフ」に「
第12回 スケーラビリティ」が掲載されています。NSObjectのカテゴリーも、あの調子で増えて続けていったらどうなるのか? と思ったりもします。
ネットワーク・コーディング
2008.02.25
Apple社開発関連
・Apple社のDeveloperサイトに新しいSample Source Codeが登録されました。
「QTCompressionOptionsWindow」(QTKit関連)(初版)
iPhone SDK
さて、2月も最後の週に突入しましたが、Apple社からは「iPhone SDK」の発表はまだありません。「1~3週間遅れる」という噂や「出てもアルファ版レベル」などと言ったネガティブな話もあるようですが、「シミュレータが付いている」という興味深い話も流れてきています。まあ、一番大変なのは関連技術ドキュメントを整備しているチームかもしれませんね(笑)。少なくとも、現状のiPhoneやiPod touchに搭載されているネイティブ・アプリケーションを開発した環境はあるはずですから、その出来がどうあれ早めに出して欲しいところです(強者の開発者はそんなの平気)。とにかく、正規にインストールして試せることが肝心なのですから…。期待しています!
API/プロトコルを公開へ
iPod touch通信
最新CPUの動向
3Dグラフィックス・マニアックス
マイコミジャーナルの西川氏の連載「3Dグラフィックス・マニアックス」に「
GPUとシェーダ技術の基礎知識(5)」が掲載されています。OpenGLでも、ジオメトリック・シェーダの搭載が待ち遠しいです(OpenGL 4.0になるのか…)。
Wine 0.9.56
有償アップグレードの不思議
技術者は報われているのか?
Nikkeibpサイトに仲森氏による「
だから技術者は報われない」が掲載されています。マンガ世代としては、研究職にはとても憧れるのですが、好きなことをやっていたとしても食えないのはキツイよなぁ(笑)敷島博士や兜博士は何で食べていたのだろうか…特許か?
2008.02.22
GPUコンピューティング
GeForce 9600 GT
マルチメディアライブラリ
MacBook Airのコンセプト
学生支援プログラム
Safari 関連
Google Gears 0.2
2008.02.21
SSD 関連
ネット広告
BOOK REVIEW
REALbasic 2008
iPhoneでのGoogle検索数
HandBrake 0.9.2
2008.02.20
MOSA伝 第287号
MOSA伝 第287号の内容をお伝えします。
◆りんご味Ruby 第19回 藤本 尚邦
◆藤本裕之のプログラミング夜話 #132
◆高橋真人のプログラミング指南 第130回
◆開発ツールよもやま話 Cocoa Tutorial日本語版
◆MOSAからのお知らせ
MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!
東芝がHD DVD事業終息
Xsan 2
Xserve RAID 販売終了
ダイナミックObjective-C
マルチタッチ環境設定
組み込まれソフトウエア
2008.02.19
Apple社開発関連
・Apple社のDeveloperサイトに新しいSample Source Codeが登録されました。
「OutputBins2PDE」(Printer PDE関連)(初版)
「OpenGL Filter Basics Cocoa」(OpenGL関連)(初版)
「ProgressBar」(iPhone関連)(初版)
・Apple社のDeveloperサイトに新しいTechnical Q&Aが掲載されました。
QA1586「QTKit Capture – Specifying Media Compression Settings」(初版)
サンプルの「OutputBins2PDE」は、Mac OS X 10.5(Leopard)で追加された機能も考慮された最新版のCocoa PDE(Printing Dialog Extension )です。「OpenGL Filter Basics Cocoa」の方は、GLSL(OpenGL Shading Language)Fragment Shaderを利用するサンプルですが、OpenGLを用いた処理をObjective-CのMVCモデルにマッチするようにデザインされています。いくつかToolKitと名付けられたソースファイルが含まれますが、将来的にはOpenGL Kitとしてフレームワークにまとめられて提供されるかもしれませんね。期待いたしましょう!
最新CPUの動向
SSD 関連
プログラマ35歳定年説
パソコン価格が最終戦争へ
iPhoneの日本展開
2008.02.18
HD DVDの行く末
iPod touch通信
MacBook Air 続報
血の海を泳ぐ
Nikkeibpサイトに藤堂氏による「
血の海を泳ぐ日本」が掲載されています。「体質転換」や「進化」の努力を怠り、安易な対処方法でごまかそうとすると、どちらの海でも生きて行けなくなるのかもしれません。
学生デジタル作品コンテスト
Safari 関連
最新CPUの動向
3Dグラフィックス・マニアックス
2008.02.15
Apple社開発関連
・Apple社のDevelopment Toolsサイトに新しいToolが登録されました。
「WebObjects Update 5.4.1 for Mac OS X 10.5」
Mac OS X 10.5に対応した「WebObjects」の最新アップデータです。スゴイ更新日付となっていますが(笑)「2008-02-13」の間違いだと思います。
MOSA de BB関連
MOSA de BBの「プログラミング技術Q&A 初級 」フォーラムにおいて、「NSTableViewとCocoa Binding 」「リソースファイルの変換について」「インスタンス変数の確保 」「NSTableViewのソート」などCocoa関連の話題や「CFBundleRefについて」などの話題が議論がされています。「経験者お断り!入門者の扉」フォーラムでは、「Carbon nibを用いたAudioUnitコーディング」についての話題がでています。興味ある方は一度のぞいてみてください。
OS X ハッキング!
MSとYahoo! 続報
10.5.2とMac Pro
ブランドの条件
2008.02.14
Apple社開発関連
・Apple社のDevelopment Kitsサイトに新しいSDKが登録されました。
「Kernel Debug Kit 10.5.2 (DMG)」
Mac OS X 10.5.2に対応した「Kernel Debug Kit」の最新版です。ダウンロードするのには、ADCメンバーである必要があります。
MacBook Air 関連
Firefox 3 Beta 3
米Sunが独InnoTek買収へ
Bluetooth
Android SDK
Sporeは秋か?
2008.02.13
MOSA伝 第286号
MOSA伝 第286号の内容をお伝えします。
◆りんご味Ruby ★前号で配信予定ぶん★ 第18回 藤本 尚邦
◆Wonderful Server Life 第64回 〜Open Directory編〜 田畑 英和
◆Carbon視点でCocoa探求 〜モデル・オブジェクトを考察する〜 小池邦人
◆ターミナルの向こうから 第19回 〜スプレッドシートとの共存を考える(1)〜 海上 忍
◆MOSAからのお知らせ
MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!
インテル コンパイラー 10.1 日本語版
Apple TV “Take 2″
Aperture 2
MacBook Air 関連
Safari 関連
基礎からはじめるPython
2008.02.12
Mac OS X 10.5.2が登場
Mac OS X 10.5.2が登場しました。随分と沢山のバグが修正されています。「ソフトウェア・アップデート」からアップデートが可能です。OSのアップデート後に「Leopard グラフィックスアップ」もありますので御注意ください。Mac OSX 10.4.11の方は
セキュリティアップデートのみの提供となっています。
ハッキングコンテスト
MS社のYahoo!買収
Intelの見解
iPod touch通信
デジタルの感触
3Dグラフィックス・マニアックス
電子書籍リーダー「Kindle」
ブラウザのカラーマネジメント
ホットスポットサービス
2008.02.08
MOSA新年パーティー2008 レポート
2008年1月31日(木)、「M/13 CAFE 渋谷」におきまして、「
MOSA新年パーティー2008」を開催しました。今年は50名を越える沢山の参加者が集まっての賑やかなパーティーとなりました!パーティーの開会は、加藤会長の挨拶から。ついでMOSA法人賛助会員・マイクロソフトデベロップメント株式会社 コンシューマエクスペリエンス開発統括部・高田和明氏より、2月26日(火)に予定されている同社協力のMOSA無料セミナー「
Microsoft Silverlightセミナー~その概要と開発手法について」の紹介とともに、乾杯のご発声をいただきました。参加者の皆様、ご協力ありがとうございました!
LeopardのCore Textで縦書きセミナー レポート
FileMaker Pro 基礎ハンズオンセミナー
2008年3月10日(月)10:00〜17:00 MOSAでは、FileMaker Proの操作や機能の使い方にとまどっている初心者を対象に「
FileMaker Pro 基礎ハンズオンセミナー」を開催いたします。このセミナーでは、データベースを構築する上で必要になる設定や機能などについて、複数のサンプルを具体的に操作しながら、FileMaker Proで実現するための操作方法を学んでいただきます。
ご参加をお待ちしております。
スペシャルイベント?
CNET Japanサイトに「
アップル、報道向けイベントを2月末に開催か?」が掲載されています。噂では2/26だとか…。iPhone SDKの登場が2月末だと言う事は確定していますので、何らかの発表イベントが開催されてもおかしくありません。それより、問題はSDKの中身です!Objective-C+Cocoaなら評価しますが、Dashcodeに毛が生えた程度だったら
泣いちゃいますよ(笑)
ISSCC 2008 続報
OS X ハッキング!
iPhoneと中国
MS & Yahoo! 続報
MacBook Airのバッテリー
TrueCrypt 5.0
2008.02.07
ISSCC 2008 続報
Silverthorne 関連
セキュリティ関連
MacBook Air SSDモデル
JavaScript関連
18歳天才プログラマー
新開発言語「D」
2008.02.06
Apple社開発関連
・Apple社のDeveloper Guideサイトに新しいドキュメントが登録されました。
「Core Audio Glossary」(初版)
「JavaScript Scripting Guide for QuickTime」
「Low-Level Core Data Tutorial」
「Threading Programming Guide」
「Xcode Source Management Guide」(初版)
・Apple社のReferenceサイトに新しいドキュメントが登録されました。
「JavaScriptCore Framework Reference」
毎月恒例のドキュメントの更新です。マイナーチェンジのみのドキュメントは一覧から外してあります。今回、初めて登録されたのは「Core Audio Glossary」と「Xcode Source Management Guide」の2つだけとなっています。
MOSA伝 第285号
MOSA伝 第285号の内容をお伝えします。
◆りんご味Ruby 第18回 藤本 尚邦 ★★★
◆藤本裕之のプログラミング夜話 #131
◆高橋真人のプログラミング指南 第129回
◆開発ツールよもやま話 Xcode3のスナップショット機能
◆MOSAからのお知らせ
★★★ 手違いで古い記事を配信してしまいました。申し訳ございません。
りんご味Ruby 第18回 は来週配信致します。【モサ伝編集長:高橋政明】
MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!
増量iPhoneとiPod touch
ISSCC 2008 続報
仮想環境関連
物理演算プロセッサ
マルチプラットフォームとRuby
Apple TV用Skype
開発環境もWebベース
2008.02.05
ISSCC 2008関連
SSD関連
Skulltrailプラットフォーム
iPod touch 関連
Leopard Server 関連
iPhoner 関連
マインドマッピングツール
MacBook Air 関連
2008.02.04
Apple社開発関連
・Apple社のDeveloperサイトに新しいTechnical Noteが掲載されました。
TN2095「Authorization for Everyone」
TN2187「New HID Manager APIs for Mac OS X version 10.5」
両テクニカルノートとも再登録です。TN2095は、参照サンプルのBetterAuthorizationSampleが更新されたための再掲載で、TN2187の方は、いくつかの誤植が修正されているようです。
Factory’s FileMaker a go-go! vol.17
有限会社ファクトリーは、2008年2月13日(水)19:00〜20:00、
Apple Store Shibuyaにおきまして、マンスリーのFileMakerセミナーイベント「Factory’s FileMaker a go-go!」を開催します。17回目となる今回は、FileMaker社からリリースされたパーソナルデータベース「Bento」とスクリプトに対する引数の渡し方と結果の取得方法についてお送りします。
参加費無料!
MS社のYahoo!買収
デジタルの感触
ASCIIサイトの石井氏の連載「デジタルの感触」に「
私のヒーロー」が掲載されました。ダグラス・エンゲルバート氏の「伝説のデモ」が行われたのが1968年というのが驚きです!
3Dグラフィックス・マニアックス
マイコミジャーナルの西川氏の連載「3Dグラフィックス・マニアックス」に「
GPUとシェーダ技術の基礎知識(2)」が掲載されています。噂の「Quartz GL」がちゃんと働くかどうかは搭載されているGPUの能力に左右されます。
マルチタッチ
ボードゲームで入門
PlaceEngine 続報
2008.02.01
Apple社開発関連
・Apple社のDevelopment Kitsサイトに新しいSDKが登録されました。
「FireWire SDK 26 for Mac OS X (DMG)」
・アップルジャパンのDeveloperサイトに新しい日本語訳ドキュメントが掲載されました。
「Cocoaアプリケーションチュートリアル」(サンプルプロジェクト付き)
Leopard(Mac OS X 10.5)に対応したFireWire SDKの最新版が登録されました。ダウンロードするのにはADCのメンバーである必要があります。
iPhone関連の書籍
iPhoneアプリ
OS X ハッキング!
iMacとProの中間
ITMediaサイトの連載「元麻布春男のWatchTower」に「
Macに足りない3つのポイント」が掲載されています。こうしたセグメントのマシンは、Windowsプラットフォームを販売している大手PCメーカからも出ているのでしょうか?出ていないとすれば、数は売れないという判断でしょうね。だとしたら、こうした不満は「Apple社がMac OS Xをライセンスしていない」と言う一点に集約されるような気がします。どうでしょうか?
GIMP 2.4.4
プレゼン能力