MOSA Multi-OS Software Artists

MOSAはソフトウェア開発者を支援します

  • iPhone/iPod touch アプリ紹介
  • MOSA掲示板
  • 活動履歴
  • About MOSA(English)

MOSAic 過去記事 2009.02

  • MOSAicは、1ヶ月単位で期間を区切り記事を掲載しております。2009年01月の記事はこちらからご覧いただけます。
  • 表示バナーはMOSAにご支援いただいている法人会員企業様のバナーであり会員サービスとして非営利で掲載しています。
  • trifeet.gif

    banner_468x60_3.gif

    grace_mosa.gif

    penguin_system_banner_anime.gif

    3ace.gif

    com61_070523.gif

    banner.gif

    hic_banner.gif

    mosa_yanobanner.gif

    planet.gif

    image_fw.gif

    2009.02.27

    年次株主総会の続報

    ITMediaサイトに「ジョブズ氏は「今も意思決定に関与」――Appleが株主総会で説明」が掲載されています。さて、WWDC2009のキーノートでの復活はあるのでしょうか?

    UQのWiMAXサービス

    インターネット

    Google Chrome

    マイコミジャーナルに「Google Chrome堅固性の秘密」が掲載されています。ひとつのサイト閲覧でクラッシュして全部パーは嫌ですからね…Safariも見習ってほしいところ。

    絵文字が踊る!

    ソフトバンクモバイルが各キャリアとの「絵文字の互換性についての発表」をしています。「他社ケータイやGmailとも絵文字を使った感情豊かなコミュニケーションが可能です」だそうです。ASCIIサイトには「本日対応! iPhoneからau端末への「絵文字」送信」が掲載されています。

    ネットブック向けWindows 7

    PC Watchサイトに、笠原氏による「「ネットブック向けWindows 7では上位SKUへ移行できる仕組みが必要」〜バルマー氏が発言」が掲載されています。

    2009.02.26

    「ePrint」のご紹介(MOSA会員)

    マイクロテック e-WorkshopのiPhone/iPod touchアプリケーション「ePrint」の紹介です。「ostScript、ESC/Page、ESC/Page-ColorのいずれかのWi-Fiネットワーク環境に接続されたTCP/IP(LPR)で印刷可能なプリンタに対応。※現在、インクジェットプリンタには対応していません。まずは無料体験版ePrint Freeで印刷をお試し下さい。」

    「ePrint Free」のご紹介(MOSA会員)

    マイクロテック e-WorkshopのiPhone/iPod touchアプリケーション「ePrint Free」の紹介です。「PostScript、ESC/Page、ESC/Page-ColorのいずれかのWi-Fiネットワーク環境に接続されたTCP/IP(LPR)で印刷可能なプリンタに対応。※現在、インクジェットプリンタには対応していません。ePrintの無料体験版です。」

    MobileMe アップデート

    Apple社から「MobileMe」関するアップデート内容「MobileMe: Service updates as of February 25, 2009」が発表されています。関連記事として、マイコミジャーナルに「Apple「MobileMe」をアップデート – ログイン画面を刷新」が掲載されています。

    Safari 4β 続報

    マイコミジャーナルに「Appleの新Webブラウザ「Safari 4」β版を速攻検証!!」が、CNET UKサイトに「Safari 4 benchmarked: 42x faster than IE 7, 3.5x faster than Firefox 3」が掲載されています。評価は上々のようです。

    Apple’s Safari 4 UI

    米国Appleinsiderサイトに「Apple’s Safari 4 UI changes hint at plans for Snow Leopard」が掲載されています。自社アプリが真っ先にガイドラインから外れて行くのは、HyperCardからの伝統なのか?

    年次株主総会

    CNET Japanサイトに「アップル、年次株主総会を開催–療養休暇中のジョブズ氏への質問などに応対」が掲載されています。みんなで「Happy Birthday」を歌うぐらい穏やかな年次株主総会だったもよう(笑)

    ソフトバンク期間限定キャンペーン

    Nikkeibpサイトに「ソフトバンクがiPhoneのキャンペーン,端末やパケット定額の負担を軽減」が、マイコミジャーナルに「iPhone 3Gの8GBモデルが0円に! ソフトバンクが期間限定キャンペーン」が、ITMediaサイトに「iPhone、実質0円に 期間限定キャンペーン」が掲載されています。「もっと売らないとドコモに代えるよ」と脅されたか(笑)

    Plug Computing

    ITMediaサイトに「電源コンセントにつないで使うLinux搭載「Plug Computing」が登場」が掲載されています。凄いことになってきましたねぇ…。

    USB/SATA両搭載のSSD

    PC Watchサイトに「バッファロー、USB/SATA両搭載のSSD 3モデル」が掲載されています。USBも搭載したのがが粋なアイデアですね!

    iPhoneよもやま

    ドットインパクトプリンタ用ドライバ

    マイコミジャーナルに「OKIデータ、Mac OS X対応のドットインパクトプリンタ用ドライバを提供」が掲載されています。ドットインパクトプリンタ…今でも結構需要があるんですよね。

    ビジネスで使うMacレビュー

    JRubyとAndroid

    マイコミジャーナルに「JRuby、Androidで動作?」が掲載されています。

    2009.02.25

    MOSA伝 第332号

    MOSA伝 第332号の内容をお伝えします。

    ◆Wonderful Server Life 第87回 〜「Podcast プロデューサー」編 〜 田畑 英和
    ◆Carbon視点でiPhone探求 〜 ああ、SysBeep(1)が懐かしい! 〜 小池邦人
    ◆ターミナルの向こうから 第42回 〜 いま敢えて学ぶTerminalのイロハ(9)〜 海上 忍
    ◆MOSAからのお知らせ

    MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!

    MOSAセミナー レポート

    2009年2月9日(月)〜10日(火)の夜、2日間にわたり、東京都千代田区の株式会社毎日コミュニケーションズ マイナビルームにおきまして、Dream Garden Software 中野洋一氏による初心者向けハンズオンセミナー「Cocoaではじめよう Mac/iPhoneプログラミング」を開催致しました。また、2月18日(水)には、同じく中野洋一氏による初心者向けセミナー「Mac/iPhoneプログラミングキッチン」を開催致しました。次の機会に参加を考えられている方は、ぜひご参考に!

    本日は「第6回 mosa entrance」です

    本日18:30〜20:30 清泉女子大学 本館2階 128教室において、プログラミング入門・初級レベルの会員同士のコミュニケーションを目的としたオフラインミーティング「第6回 mosa entrance」が開催されます。多くの方のご参加をお待ちしております!

    Safari 4 パブリックβ版

    iPhoneアプリのビジネスモデル

    CNET Japanサイトに「iPhoneアプリ、入手後20日で利用率は5%–調査結果から考える有望ビジネスモデル」が掲載されています。こうした状況に移行することは、ある程度予想できていました…。これから重要なのは「はやりすたり」に関係なく長期間売れ続けるアプリの開発です。

    アップル・ネットブックス

    Computerworldサイトに「アナリストが大胆予想、“アップル・ネットブック”のスペックは?」が掲載されています。多分、そのうち出るとしても…今言われている「ネットブック」とは違う物のような気がしています。

    iTunes Pass

    CNET Japanサイトに「アップルとEMI、新サービス「iTunes Pass」を発表–段階的なコンテンツ提供が可能に」が掲載されています。これまた魅力的な新サービスの開始です。

    FileMaker Pro 10の魅力

    マイコミジャーナルに、米FileMaker社長 ドミニーク P.グピール氏へのインタビュー記事「FileMaker Pro 10の魅力はいかに? – 米FileMaker社長 ドミニーク P.グピール氏に聞く」が掲載されています。

    SSD関連

    PC Watchサイトに、本田氏による「SSDの信頼性は、すでにHDDを超えている〜東芝セミコンダクター インタビュー」が掲載されています。いよいよノートパソコンに積極的に搭載されて世に出回りそうな雰囲気です。

    ドキュメントスキャナ

    マイコミジャーナルに「高速化・高機能化したMac OS X向けドキュメントスキャナ -PFU「ScanSnap S1500M」を試す」が掲載されています。うちでもこれの下位機種を使ってますが、本当に重宝してます(笑)

    絵文字互換サービス

    マイコミジャーナルに「au端末からiPhone 3Gへ絵文字メールが送信可」が、CNET Japanサイトに「au、「iPhone 3G」への絵文字互換サービスを2月25日開始」が掲載されています。

    OS X ハッキング!

    マイコミジャーナルの海上氏の連載「OS X ハッキング!」に「ベクター画像編集ソフト「Inkscape」を日本語環境で使う」が掲載されています。

    Long and Winding Mac

    Nikkeibpサイトの林氏の連載「Long and Winding Mac」に「意外に仲がいいiPhone、Mac、Windowsの複雑な関係」が掲載されています。

    ConceptDraw Pro 8

    マイコミジャーナルに「Win / Mac対応のダイアグラム作成ソフト「ConceptDraw Pro 8 日本語対応版」」が掲載されています。

    17インチMacBook Pro発売

    日本でも新型17インチMacBook Proの販売が開始されたようです。ASCIIサイトに「お待たせっ! 17インチMacBook Proが発売」が、Plusdサイトに「アップルストア銀座に新型17インチMacBook Proが登場」が掲載されています。ASCIIサイトには「アルミに負けないぜ! MacBookホワイトの実力」なんて記事も(笑)

    2009.02.24

    明日は第6回 mosa entrance!

    2009年2月25日(水)18:30〜20:30 清泉女子大学 本館2階 128教室において、MOSA個人会員大野亮一郎さんからの発案で2008年7月にスタートした、プログラミング入門・初級レベルの会員同士のコミュニケーションを目的としたオフラインミーティング「第6回 mosa entrance」が開催されます。多くの方のご参加をお待ちしております!

    iPhoneで本を読みたい

    マイコミジャーナルに「そろそろiPhoneで本を読みたい頃 – タイプ別に見るiPhone用ブックリーダー」と「不朽の名作がiPhoneで読める「豊平文庫」 – ランキング表示に対応」が掲載されています。本を読む気にさせるのは、iPhoneの大きなアドバンテージだと思います。

    ストレージの高密度化

    Computerworldサイトに「DVD 250枚相当のデータを25セント硬貨大チップに記憶可能に」が掲載されています。「10年後には…」とか言っていると、これがあっと言う間なんですよねぇ!

    混沌の館

    Nikkeibpサイトで連載されている、ジェリー・パーネル氏の「続・混沌の館」において「Macをワークグループに接続する」が掲載されています。御大、わざと難しい方向へ行こうとしていませんか(笑)

    Intelによる訴訟を語る

    PC Watchサイトに、笠原氏による「NVIDIA ドリュー・ヘンリー氏インタビュー〜Intelによる訴訟を語る」が掲載されています。まあ、少なからずIntel社の焦りもあるのでしょうね…。

    Xeonの新モデル

    CNET Japanサイトに「インテル、Xeonの新モデルを追加–Atomの一部値下げも発表」が掲載されています。新型Mac Pro、iMac、そしてMac mini…噂だけは流れてきますが、本当に3月初旬に発表されるのでしょうか?

    インタフェースを見つめ直す

    nikkeibpサイトに、石井 裕 MIT メディアラボ 副所長へのインタビュー記事「明解さと手の感触を原点にインタフェースを見つめ直す」が掲載されています。

    iChange

    ITMediaサイトに「iPhoneで操作する電気自動車「iChange」が登場」が掲載されています。何だかちょっと怖い(笑)

    2009.02.23

    Apple社 Mac開発関連

    ・Apple社のMac Dev Centerサイトに新しいTechnical Q&Aが掲載されました。

    QA1636「Audio Queue – Looping Compressed Audio

    Apple社 iPhone開発関連

    ・Apple社のiPhone Dev Centerサイトに新しいTechnical Q&Aが掲載されました。

    QA1636「Audio Queue – Looping Compressed Audio」

    最近は、Core Audio系のQ&Aやテクニカルノートが多いですね(利用者が増えたのでしょう)。今回のQ&AはMac OS XとiPhone OS共通です。そのうち全部共通になると面白いのですが(笑)

    「Cocoa入門者向けセミナービデオ」販売開始

    MOSAではプログラミング入門者・Cocoa初学者向けに、過去のセミナーを収録したセミナーDVD&テキストセット「Cocoa入門者向けセミナービデオ」のご提供を開始しました。MOSAにはこれまで「日常の業務が忙しかったり、遠隔地に住んでいるのでセミナーへの参加が難しい」との声が寄せられてきました。このご要望にお応えして、2008年9月開催のセミナーを撮影・編集したビデオを制作しました。ぜひ、ご活用ください!

    「SPACE MOGURA plus」のご紹介(MOSA会員)

    ソフトスタジオのiPhone/iPod touchアプリケーション「SPACE MOGURA plus」の紹介です。「「SPACE MOGURA」に、スピード切り替えと、ワールドランキング機能を追加しました。世界中のプレイヤーと、ハイスコアを競うことができます。」

    実践! iPhoneアプリ開発

    マイコミジャーナルの木下氏の連載「実践! iPhoneアプリ開発」に「カメラアプリの作り方 (4) – 写真にエフェクトをかける」が掲載されています。iPhone OSにも「Core Image」が実装されれば楽なんですけどね…。

    巨象も踊る

    PC Watchサイトに、本田氏による「日本メーカーは踊れないと誰が言った?」が掲載されています。問題は踊る方ではなく、踊らせる「調教師」の人材不足ではないでしょうか(日本自体も)?

    顧客満足度

    CNET Japanサイトに「「Mac」の顧客満足度、他社製PCを大きく引き離す–米調査」が掲載されています。こうした時代にはメーカにとって一番大切な数字かもしれません。

    Mac Plusエミューレータ

    Ipodtouchlabサイトに「iPhone上でMac Plusが甦るエミューレータ『Mini vMac』」が掲載されています。米国9to5macサイトにはビデオ映像もありますね。えらく起動が速いなぁ(笑)

    iPhone向けナビアプリ

    ZDNET JapanのBuilderサイトに、海上氏による「もう一声!なiPhone用ナビアプリたち」が掲載されています。マイコミジャーナルの方には「iPhone向けナビアプリ「いつもナビ 地図+ルート」が発売」も掲載されています。

    Bluetoothの新規格

    Computerworldサイトに「Bluetoothの新規格、2009年内に登場の見通し~低消費電力版と高速通信版の2種類」が掲載されています。もう少し活躍してもよさそうなBluetoothですが…この新企画で活躍の場が増えるのでしょうか?

    iLife ’09の役割

    CNET Japanサイトに「ウェブ時代のMacの役割とは–器用な表現者を育てるiLife ’09」が掲載されています。

    3Dグラフィックス・マニアックス

    マイコミジャーナルの西川氏の連載「3Dグラフィックス・マニアックス」に「HDRレンダリング(11)〜トーンマッピングが掲載されています。

    iPhoneアプリ色々

    今週の注目オンラインソフト

    マイコミジャーナルの中津川氏の連載「今週の注目オンラインソフト for Mac OS X」に「Dockの再起動に特化したシステムユーティリティ「DockReboot」」が掲載されています。

    2009.02.20

    Apple社 iPhone開発関連

    ・Apple社のiPhone Dev Centerサイトに新しいTechnical Noteが掲載されました。

    TN2151「Crash Reporting for iPhone OS Applications」

    一月に登場したテクニカルノート「Crash Reporting for iPhone OS Applications」の内容が更新されました。

    「ePhotoChest」のご紹介(MOSA会員)

    マイクロテック e-WorkshopのiPhone/iPod touchアプリケーション「ePhotoChest」の紹介です。「パスワードロックのできるイメージビューアーです。パスワードロックをかけることで大事な写真を他人に見られることはありません。画像は写真アルバム、カメラから簡単に取り込め、フォルダ分けして管理できます。また、iPhoneを傾けての画像のページ送りや、iPhoneを振る/伏せる動作でのアプリケーションの終了・ロックができ、片手で簡単に操作ができます。」

    iPhoneクローンだらけ

    バルセロナで開催されている「GSMA Mobile World Congress 2009」関連の記事が多数掲載されています。CNET Japanに「アップルを意識するモバイル業界トップ–「オープン性が重要」」が、ITMediaサイトに「“iPhoneクローン”はAppleに勝てるか」が掲載されています。マネしておいてオープン性もあったもんじゃないです(笑)。大きく成功した要因として「ソフトとハードが自社内で完結している」という話は出なかったのでしょうか?

    インテルのバレット会長

    Gizmodo Japanサイトに、インテルのバレット会長へのインタビュー記事「インテルのバレット会長が語るパラノイア、Coreブーム、ギガヘルツの終焉」が掲載されています。さらにソフトウェア側の重要性が増してきそうな雰囲気です。

    白い新型

    Plusdサイトに「いつの間にかモデルチェンジした「MacBook White」は安すぎる?」が掲載されています。実際の売れ行きはどうなんでしょうか?10万を切る価格を付けたらさらにインパクトがあるのに…。

    Gmailオフライン機能

    CNET Japanサイトに「グーグル、iPhone上で「Gmail」オフライン機能をデモ」が掲載されています。インターネットとの接続が回復した時点で同期するという感じですね。

    セカイカメラ続報

    CNET Japanサイトに「iPhoneアプリ「セカイカメラ」近日リリース–収益化は「エア看板」で」が、ITMediaサイトに「セカイカメラがどんなトンチでできているのか、中の人に話してもらった」が掲載されています。iPhoneにもコンパスセンサーを搭載して欲しいところ…。

    iPhone脱獄に反対?賛成?

    ZDNET JapanのBuilderサイトに、海上氏による「これでいいのだ!Mozillaは「iPhone脱獄に反対」への反対に賛成なのだ」が掲載されています。マイコミジャーナルの方には「「JailBreakは1つの選択肢」 – Mozilla CEOがEFFの支持を表明」も掲載されています。

    ネットブックブーム

    PC Watchサイトに、笠原氏による「ネットブックブームをPC全体の活性化に繋げるためMicrosoftとIntelがなすべき事」が掲載されています。いよいよ、Mac OS Xのライセンスを考慮する時期がきたのかも(笑)

    IntelとNVIDIAが衝突

    PC Watchサイトに、元麻布氏による「IntelとNVIDIAがクロスライセンス問題で衝突」と、笠原氏による「IntelがNehalem用チップセットの差し止めを求めNVIDIAを提訴」が掲載されています。こちらもユーザに迷惑を掛けない手段での解決を望みたいと思います。

    webOSの解説書

    マイコミジャーナルに「Palm Preに採用で話題の「webOS」、初の解説書の一部が公開」が掲載されています。

    次世代の音楽配信

    2009.02.19

    Apple社 Mac開発関連

    ・Apple社のMac Dev Centerサイトに新しい開発者向け読み物が掲載されました。

    Using MacPorts: An Open Source Software Collection

    MacOSX 上で利用可能なパッケージシステムの一つ「MacPorts」を紹介した読み物です。UNIX向けオープンソース・ソフトウェアを手軽にインストールすることが可能で、その数、何と88カテゴリーで5558ソフトウェアだそうです!

    Mac版のNetbook

    Computerworldサイトに「アップルのCOO、Macネットブック“構想”の存在を示唆」が掲載されています。私なんか、iPhoneに小型の無線キーボードが付くようになれば、それだけでOKじゃないかと思ったりするのですが(笑)

    セカイカメラ続報

    Apple Storeで試せる!

    ASCIIサイトに「Apple Storeで試せる! iPhoneアプリ全リスト」が掲載されています。Apple Storeがソフトウェア中心の展示方法に切り替わったそうですね(世界的規模で)。さっそく見に行ってみましょう!

    iPhoneだけで撮影された写真展

    以前、こちらでも紹介しましたが、AppBankサイトに「iPhoneだけで撮影された写真展が気になって恵比寿まで行ってきました。」が掲載されています。

    “エヴァ”のiPhoneアプリ

    Plusdサイトに「“エヴァ”のiPhoneアプリを開発──アプリヤとブロッコリー、キャラクターアプリの企画開発で提携」が掲載されています。アプリヤはiPhoneアプリの「日本刀」を開発した会社ですね。以前にDEMOsaでデモした彼とは関係あるのだろうか(笑)

    OS X ハッキング!

    マイコミジャーナルの海上氏の連載「OS X ハッキング!」に「待望の「MobileMeのファイル共有機能」を試す」が掲載されています。当然、iPhoneでも同期できるようにしてくれますよね?>Apple社 う〜ん、そうでないと困るんですけど…。

    Long and Winding Mac

    Nikkeibpサイトの林氏の連載「Long and Winding Mac」に「iPhoneの使い勝手高めるGoogleの援護射撃。弾はMicrosoftが供給!」が掲載されています。また一歩前進!

    MacJournal 5

    Nikkeibpサイトに、戸田氏による「メモをMacに任せて最高の生産性を目指す!」が掲載されています。Macの便利なソフトにも目を向けよう!。

    今週の注目オンラインソフト

    マイコミジャーナルの中津川氏の連載「今週の注目オンラインソフト for Mac OS X」に「無線LANやBluetooth、Bonjourを探知する「iStumbler」」が掲載されています。

    OpenOffice.org 3.0.1

    マイコミジャーナルに「OpenOffice.org 3.0.1の日本語版が公開」」が掲載されています。

    2009.02.18

    MOSA伝 第331号

    MOSA伝 第331号の内容をお伝えします。

    ◆iPhoneデベロッパープレゼンテーション in サンフランシスコレポート
    ◆りんご味Ruby          第41回  藤本 尚邦
    ◆藤本裕之のプログラミング夜話  #154
    ◆高橋真人のプログラミング指南  第152回
    ◆MOSAからのお知らせ

    MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!

    セカイカメラがデビュー

    Plusdサイトに「あの「セカイカメラ」がデビュー――ファッションイベントでワールドプレビュー」が掲載されています。AppBankサイトにも発表時の詳細や写真が掲載されています。

    レイアウトに変化

    CNET Japanサイトに「Apple Storeのレイアウトに変化–ソフトウェア重視の新戦略」が掲載されています。小さな工夫の積み重ねが結果につながる…ですね。

    書籍業界のiPod?

    マイコミジャーナルのYamashita氏の連載「シリコンバレー101」に「Amazonの「Kindle」が書籍業界のiPodになれない理由」が掲載されています。Kindleもマルチタッチ操作にして、下側のボタンを取り払ったらどうでしょうか?

    ビジネス・ユースに不向き?

    Computerworldサイトに「大論争!ネットブックはビジネス・ユースに不向き?」が掲載されています。現状でもフルスペックマシンが不必要なパソコン導入現場が沢山ありますから、調べれば使える用途も結構あると思います。米国Appleinsiderサイトにはこんな記事も掲載されています。

    UIがわかりにくい

    ZDNET JapanのBuilderサイトに、海上氏による「iPhoneで「Google Docs」が編集可能に…… しかし」が掲載されています。UIがわかりにくいのは困りもの!改善を望みたいですね。

    Parallels Desktop 4.0

    マイコミジャーナルに、海上氏による「Parallels Desktop 4.0」ハウツー記事「ゼロからはじめる「Parallels Desktop 4.0 for Mac」 – Macで手軽に仮想化」が掲載されています。

    今週の注目オンラインソフト

    マイコミジャーナルの中津川氏の連載「今週の注目オンラインソフト for Mac OS X」に「バージョン管理システムGit用GUIフロントエンド「GitX」」と「写真のGPSデータをGoogle Mapsに表示できる画像ビューワー「CocoaSlideShow」」が掲載されています。

    新スタートページ

    2009.02.17

    Xsan/Final Cut Serverセミナー

    2/21(土) 10:30 – 3:20 初台オペラシティー、アップルジャパン32Fにおいて、「AppleCert」主催でオーストラリアから来日されるKeyOptions Technology社のRick Wylie氏をスピーカーに迎えてXsanおよびFinal Cut Serverに関する2つのセッション「Xsan sessionとFinal Cut Server Session」(両方とも英語)が開催されます。参加費は無料です!

    Mobile World Congress

    スペインのバルセロナで開催されているMobile World Congressにおいて色々な発表が行われています(Apple社は不参加)。関連記事として、マイコミジャーナルに「2010年にスマートフォンのほとんどがFlash 10対応に – 米Adobe」が、CNET Japanサイトに「注目はアップル競合各社のアプリケーションストア開設か–GSMA Mobile World Congress開幕」が、ITMediaサイトに「Microsoft、「Windows Mobile 6.5」とオンラインストアを発表」などが掲載されています。

    アプリ自動変換

    CNET Japanサイトに「iアプリをiPhoneやAndroidに移植可能に–アプリックスが自動変換技術を開発」が掲載されています。さて、どの程度自動で変換してくれるのでしょうか?ネイティブのユーザインターフェース無視なら簡単でしょうが…そうでない場合は、結果的に美しいアプリとはならないよな気もしますが…。プレスリリースはこちら

    1ヵ月に5500万円ゲット

    Wiredvisionサイトに「iPhoneゲームで1ヵ月に5500万円ゲット:その秘訣は」が掲載されています。たとえ当たったとしても、この時期に会社を辞めるというのは大胆ですね!

    プロジェクター内蔵携帯電話

    Nikkeibpサイトに「「ケータイで50インチ以上の映像を楽しめる」、Samsung Electronics社がプロジェクター内蔵の携帯電話機を発売へ」が、CNET Japanサイトに「TIとサムスンがプロジェクター内蔵携帯電話を発表–欧州と韓国で発売へ」が掲載されています。昨日「出ないかな?」と書いていたら、もう出ました(笑)おおお、ソーラーパワー搭載携帯も!

    Google Chrome

    マイコミジャーナルに「Mac版Google Chromeの進捗状況が明らかに」と「Google Chrome、Linux版にGtkを採用 – Mac OS XはネイティブUI実装」が掲載されています。ネイティブUI実装って、そんなに大変な仕事なのかな???

    RAW現像を試す

    DC Watchサイトに「新MacBook ProでRAW現像を試す」が掲載されています。こうしたコンピュータパワーが必要な仕事が存在するかぎりフルシステムも売れるのですが…やはり新たに何か創造しなければいけません!

    混沌の館

    Nikkeibpサイトで連載されている、ジェリー・パーネル氏の「続・混沌の館」において「ネットワークワークグループ構築の要点」が掲載されています。一度、御大の部屋に構築されているネットワークシステムを見てみたいものです(笑)

    JailbreakはDMCA違反?

    iPhoneアプリあれこれ

    Macでモバイルオフィス

    ISSCC 2009

    PC Watchサイトに、サンフランシスコで開催される「ISSCC 2009」のレポート「最高速度と最大容量を競う次世代不揮発性メモリ」が掲載されています。

    2009.02.16

    Apple社 Mac開発関連

    ・Apple社のDeveloper Guideサイトに新しいドキュメントが登録されました。

    Key-Value Coding Programming Guide

    NSPersistentDocument Core Data Tutorial for Mac OS X v10.4.」(初版)

    WebObjects Tutorial」(初版)

    ・Apple社のReferenceサイトに新しいドキュメントが登録されました。

    DOMHTMLDocument Additions Reference」(初版)

    ・Apple社のMac Dev Centerサイトに新しいRelease Noteが掲載されました。

    Extending and Troubleshooting Directory Services

    ・Apple社のMac Dev Centerサイトに新しいSample Source Codeが登録されました。

    PMPrinterTest」(印刷関連)

    ・Apple社のMac Dev Centerサイトに新しいTechnical Q&Aが掲載されました。

    QA1459「QuickTime Audio – Easy Frequency Level Metering with MovieAudio APIs

    Apple社 iPhone開発関連

    ・Apple社のiPhone Dev Centerサイトに新しいGuideが掲載されました。

    「Key-Value Coding Programming Guide」

    ・Apple社のiPhone Dev Centerサイトに新しいTechnical Q&Aが掲載されました。

    QA1562:「Audio Queue – Offline Rendering」(初版)

    毎月恒例のドキュメントのアップデートです。今回も新版と内容が大幅に更新された物のみの掲載です。「NSPersistentDocument Core Data Tutoria」は、Mac OS X 10.4用についての解説となります。10.5用はこちらですので御注意ください。何と「WebObjects Tutorial」の初版が登場しました!WebObjectsはなくなるという話があったのですが、しぶとく生き延びております(笑)

    プログラミング・道案内

    MOSAでは、2009年3月19日(木)19:30〜21:30 東京都目黒区 大橋会館 中教室において「これから始める人のための「プログラミング・道案内」講座」を開催します。プログラミングを初めて学ぼうとする方を対象に、勉強法などを紹介する講座です(プログラミングそのものが初めての方が主な対象です)。マシンなどの持参は必要ありませんが、質問をたくさんご用意になっておいでください。多くの方のご参加をお待ちしております!

    マルチタッチ特許

    CNET Japanサイトに「パームCEO、アップルとのマルチタッチ特許をめぐる訴訟を否定」が掲載されています。何かぶつかる事があったとしても、ユーザに迷惑を掛けない平和的解決を望みます。

    Googleスプレッドシート

    ITMediaサイトに「Googleスプレッドシート、iPhoneで編集可能に」が掲載されています。相変わらずiPhoneに対するGoogleの動きは素早いです。

    教えて!iGeek!

    Plusdサイトに「「重要なのはユーザーとの信頼を築くこと」――アイギークが「教えて!iGeek!」を開設」が掲載されています。アイギークが、Macユーザー向けのQ&Aコミュニティサービスを開始したようです。

    手のひらプロジェクター

    Nikkeibpサイトに「“手のひら”プロジェクターを試してみた」が掲載されています。明るく、安く、小さく!SSDの進化と同じく注目すべき旬のテクノロジーです。そのうちiPhoneに搭載して欲しい(ドッキングステーション形式でもよし)。

    中国展開はどうなる?

    CNET Japanサイトに「アップル、「iPhone」の中国展開でChina Unicomと提携か–米報道」が掲載されています。5月17日にも発売される可能性があるという噂です。

    Apple’s Eye

    マックトピアサイトの林氏の連載「Apple’s Eye」に、「iLife ’09の体験レポート×Tips(前編)家族や友達の絆を深める 〜 やっぱりiPhoto ’09はスゴかった!」が掲載されています。

    3Dグラフィックス・マニアックス

    マイコミジャーナルの西川氏の連載「3Dグラフィックス・マニアックス」に「HDRレンダリング(10)〜HDRブルーム/グレア処理」が掲載されています。

    2009.02.13

    Mac/iPhoneプログラミングキッチン

    MOSAでは、2009年2月18日(水)14:00〜18:30 プログラミングをはじめたばかりの方、もしくははじめてみたもののネットや書籍の知識だけでは限界を感じている方を対象に、Macintoshプログラミング初心者セミナー「初心者向けセミナー:Mac/iPhoneプログラミングキッチン」を開催します。本日締め切りです!

    Security Update 2009-001

    Apple社から「Security Update 2009-001」がリリースされています。CNET Japanサイトに関連記事「アップル、Mac OS X向けに「Security Update 2009-001」をリリース」が掲載されています。Javaのアップデートなども登場しています。

    iPhoneに最適化

    マイコミジャーナルに「ズーム・横スクロール不要、Google検索結果ページがiPhoneに最適化」が掲載されています。米国Apple 2.0サイトには「iPhone now represents 51% of U.S. smartphone traffic」といったレポートが掲載されています。興味深い(スゴイ)数値ですね!

    あらたにす

    CNET Japanサイトに「日経、朝日、読売の「あらたにす」、無料iPhoneアプリを公開」が掲載されています。一度登録から外されていたのですが復活したようです。

    Long and Winding Mac

    Nikkeibpサイトの林氏の連載「Long and Winding Mac」に「ソニーのハンディカム「HDR-XR500V」と「iMovie ’09」は最強のタッグ」が掲載されています。プレビューでもそんな事が実現できたのですね!知りませんでした(笑)

    ビデオストリーミングサービス

    CNET Japanサイトに「アップル、「iTunes」ユーザー向けビデオストリーミングサービスを提供か」が掲載されています。最近は何か新しいサービスが始まっても日本は置いてけぼりですので…ちっとも盛り上がりません。

    仮想環境関連

    マイコミジャーナルに「Parallelsからのインポートが可能になった「VMware Fusion 2.0.2」」と「「巡音ルカ」バンドル版「CrossOver Mac」発売 -Macで巡音ルカが動く!」が掲載されています。巡音ルカファンの方はぜひ(笑)

    フィッシング詐欺に御注意!

    CNET Japanサイトに「MobileMeユーザーを狙ったフィッシング詐欺が」が掲載されています。MobileMeユーザの方々は注意いたしましょ!

    ISSCC 2009

    PC Watchサイトに、サンフランシスコで開催される「ISSCC 2009」のレポート「携帯電話でフルHDビデオを視聴可能に」が掲載されています。

    2009.02.12

    MOSA伝 第330号

    MOSA伝 第330号の内容をお伝えします。

    ◆Wonderful Server Life 第86回 〜「Podcast プロデューサー」編〜 田畑 英和
    ◆Carbon視点でiPhone探求 〜 まずはモデルクラスを移植する 〜 小池邦人
    ◆ターミナルの向こうか 第41回 〜 いま敢えて学ぶTerminalのイロハ(8) 〜 海上 忍
    ◆MOSAからのお知らせ

    MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!

    ワクワク感はどこへ?

    PC Watchサイトに、本田氏による「なぜ我々はパソコンマニアになったのか」が掲載されています。同じく本田氏による「景気後退が促す原点回帰」も同意できる話です。事務機に成り下がったパソコンには何も魅力を感じません。そう言う意味ではMacにはまだ幾らかパソコン本来の魅力が残っていますし、iPhoneの方は今が旬ですね!両者の融合によりもっとワクワクする状況に遭遇できるよう、Apple社にはぜひがんばっていただきたいものです。

    iPhoneアプリ開発が熱い!

    ITMediaサイトに「日本のベンチャーが開発したゲーム、米国AppStoreで有料アプリ1位に」と「iPhoneアプリ動画アワード 最優秀賞発表!」が掲載されています。英国サイトには「How to become an iPhone developer in eight easy steps」なども掲載されています。iPhoneアプリの開発については、どこの国でも熱いですね!

    ウェアラブル・マシン

    Wiredvisionサイトに「身体と世界と情報を統合:情報をどこにでも投影するウェアラブル・マシン:動画」が、CNET Japanサイトに「MIT研究グループ、「第6感」ガジェットを開発」が掲載されています。景気は悪くとも(笑)未来に向かった研究は続いているようです。Engadget Japanサイトには「Explayから世界最小サイズ&最大解像度のPicoプロジェクタモジュールColibri」といった記事も掲載されています。

    iPhoneの最新動向

    CNET Japanサイトに「アップル、iPhoneの最新モデルおよび低価格モデルを夏に発売か–アナリスト予測」が掲載されています。この業界、アナリストの言うことはほとんど当てになりません…。

    OS X ハッキング!

    マイコミジャーナルの海上氏の連載「OS X ハッキング!」に「QSBのちょっとイカレ^Hした使い方」が掲載されています。まだまだ色々と便利な使い方があるようです。

    ISSCC 2009

    PC Watchサイトに、サンフランシスコで開催される「ISSCC 2009」のレポート「Intel、Nehalem-EXとDunningtonの技術詳細を発表」と「米SanDiskと東芝が世界最大容量のNANDフラッシュを共同開発」が掲載されています。

    最新CPUの動向

    SSD関係

    PC Watchサイトに、平澤氏氏による「Samsung SSD「MMDOE56G5MXP-0VB」〜高速ランダムアクセスで大容量の256GB SSD」と「リンクス、Corsair製128GB SSDを国内販売」が掲載されています。価格に関してはもう一声!!!

    今週の注目オンラインソフト

    マイコミジャーナルの中津川氏の連載「今週の注目オンラインソフト for Mac OS X」に「デスクトップの静止画・Flash動画を撮影できるキャプチャソフト「Jing」」と「バージョン管理システムGit用GUIフロントエンド「GitX」」が掲載されています。

    白色MacBookレビュー

    米国Macworldサイトに、ベンチマークによる計測結果などを示した「Review: White MacBook 2GHz with Nvidia GeForce 9400M graphics」が掲載されています。

    新興市場でのRuby

    ITMediaサイトに「北米などの2倍以上に:新興市場で輝きを放つRuby」が掲載されています。

    2009.02.10

    Mac/iPhoneプログラミングキッチン

    MOSAでは、2009年2月18日(水)14:00〜18:30 プログラミングをはじめたばかりの方、もしくははじめてみたもののネットや書籍の知識だけでは限界を感じている方を対象に、Macintoshプログラミング初心者セミナー「初心者向けセミナー:Mac/iPhoneプログラミングキッチン」を開催します。締め切り間近!多くの方のご参加をおまちしています。

    苦戦は続くのか?

    PC Watchサイトに、大河原氏による「下方修正が続く国内PCメーカーの苦戦ぶり」が掲載されています。同じ様なパソコン(メーカー)が多すぎです!これからの世の中、誰でも作れる商品を出していたのでは利益を確保できないでしょうね…。

    Amazon Kindle 2

    CNET Japanサイトに「米アマゾン、新電子書籍リーダー「Amazon Kindle 2」を発表」が、ITMediaサイトに「Amazon、iPhoneより薄い「Kindle 2」を発表――テキスト読み上げ機能付き」が掲載されています。Internet Japanサイトには「なぜか愛される三大欠陥製品」なんて記事も掲載されています(笑)

    見積もりの恐怖

    Nikkeibpサイトに「見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること」が掲載されています。当方でも同じ様なことを何度も経験しております。

    児童は待っている!

    アップルサイトに「ICT活用した授業が、児童たちの思考力・表現力を豊かにする。杉並区立桃井第二小学校」が掲載されています。こうした先生達が増えることを期待しましょう!

    混沌の館

    Nikkeibpサイトで連載されている、ジェリー・パーネル氏の「続・混沌の館」において「我々の進む道」が掲載されています。御大が元気であればこその「混沌の館」です。

    RemoteKey

    ZDNET JapanのBuilderサイトに、海上氏による「iPhoneテザリング解禁までのつなぎに最適?な「RemoteKey」」が掲載されています。このアプリは、HMDTの木下さんの作品です。マイコミジャーナルにも「大至急iPhoneでメールを書くときの便利ツール「RemoteKey」」が掲載されています。iPhone OS 3.0では、キーボード接続を含め入力システムの大幅改善を期待しましょう。

    不揮発メモリ FeRAM

    ITMediaサイトに「東芝、世界最大最速のFeRAM」が、PC Watchサイトに「東芝、世界最大最速の不揮発メモリ「FeRAM」」が掲載されています。

    Windows 7

    Computerworldサイトに「Windows 7に迫る景気後退の影」と「Windows 7によってネットブックが高騰する?」が掲載されています。確かに新OSを登場させる時期(経済事情)としては最悪のタイミングですね!どうなることやら…。

    ISSCC 2009

    PC Watchサイトに、サンフランシスコで開催される「ISSCC 2009」のレポート「大容量NANDフラッシュとモバイル用プロセッサ」が掲載されています。

    最新CPUの動向

    PC Watchサイトに、後藤氏による「クアッドコアに力を入れる2010年までのIntelモバイルCPUロードマップ」が掲載されています。

    Google Sync

    ITmediaサイトに「Google SyncがiPhone、Windows Mobileに対応」が掲載されています。

    Microsoft Messenger for Mac

    マイコミジャーナルに「Mac向けIMツールの最新版「Microsoft Messenger for Mac 7.0.2」」が掲載されています。

    Felicaリーダー

    マイコミジャーナルに「WAONに暫定対応、フリーのMac向けFelicaリーダー「SaPoRi」最新版」が掲載されています。

    2009.02.09

    Factory’s FileMaker a go-go! vol.29

    有限会社ファクトリーは、2009年2月18日(水)19:00〜20:00 Apple Store Shibuyaにおきまして、マンスリーのFileMakerセミナーイベント「Factory’s FileMaker a go-go!」を開催します。29回目となる今回は、FileMaker Pro 10特集の第一弾「FileMaker Pro 10の新機能詳細:Part 1」と「FileMakerの便利なテクニック紹介:Part 9」の2部構成でお送りいたします。参加費無料で事前登録も必要なし!

    Mac OS X CGプログラミングトピックス2

    2009年 2月10日(火)7:00 pm – 8:00 pm、Apple Store札幌において「Mac OS X CGプログラミングトピックス2 第2回:Cocoa OpenGLテクスチャリング入門」が開催されます。お近くでご興味ある方は、ぜひご参加ください!

    実践! iPhoneアプリ開発

    マイコミジャーナルの木下氏の連載「実践! iPhoneアプリ開発」に「カメラアプリの作り方 (3) – 写真を縮小して表示する」が掲載されています。「UIGraphics.h」には有用なCルーチンが定義されています。ぜひ一度ご参照ください!

    薄れる境界線

    ITMediaサイトに「iPod touchがiPhoneになるアプリ台頭、薄れる境界線」が掲載されています。まあ、Apple社としてはどちらが売れても良いのでしょうね(iPhoneの方が儲かるのか?)。さて、GPSやマイクを付けたiPod touchは登場するのでしょうか?

    ネットブックブームの未来

    PC Watchサイトに、笠原氏による「Windows 7がネットブックブームの終わりを招く」が掲載されています。米国では、すでに人気が落ちているそうです。製品が2台目需要で動いているうちは良いのですが、通常機種の代わりに安い機種が売れてしまうとメーカは大変でしょうね。結局、どう作っても今までのパソコンと「同じ物」という時点で未来は見えている気もします?やはり「違う物」を出さなければ…。

    Googleブック検索

    ITMediaサイトに「iPhoneでGoogleブック検索が利用可能に」が掲載されています。Amazonの電子ブックリーダー 「Kindle」用の書籍データを購入できるiPhoneアプリが登場するという噂もあるようです。さて、どうなるでしょうか?

    セキュリティ関連

    Plusdサイトに、米シマンテックのマイク・ロモ氏へのインタビュー記事「MacはWindowsよりも安全だ、でも「Macが安全」というわけじゃない」が掲載されています。非常に現実的な話であり、とても参考になります!

    島国根性

    ITMediaサイトに「日本のゲーム会社は“島国根性”を捨てよ――iPhone・Facebookアプリで世界へ」が掲載されています。これはゲーム会社だけに当てはまる指摘ではないかもしれません。

    崖っ縁なのか?

    Toyokeizaiサイトに「崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人」が掲載されています。ソニーは出だしで「ソフトウェアの重要性」を見誤った気がします。まあ、それが原因のすべてではないでしょうが…。

    3Dグラフィックス・マニアックス

    マイコミジャーナルの西川氏の連載「3Dグラフィックス・マニアックス」に「HDRレンダリング(9)〜HDRテクスチャ」が掲載されています。

    ServersManを試す

    ASCIIサイトに「iPhoneを携帯サーバー化! ServersManを試す」が掲載されています。

    最新CPUの動向

    PC Watchサイトに、後藤氏による「Havendale/Auburndaleキャンセル後のIntelロードマップ」が掲載されています。

    Rails 3.0

    マイコミジャーナルに「Rails 3.0フューチャービジョン」が掲載されています。

    2009.02.06

    Apple社 Mac開発関連

    ・Apple社のMac Dev Centerサイトに新しい開発者向け読み物が掲載されました。

    Leopard Wiki Server: Creating Custom Themes

    読み物の内容とは無関係なんですが、どうも我々がMacBookのマルチタッチ・トラックパッドで遊べるのは「Snow Leopard」まで待たないといけないようですね(涙)

    iPhone デベロッパーズ クックブック

    2月12日から和訳された「iPhone デベロッパーズ クックブック」(Erika Sadun 著, 株式会社クイープ翻訳)が販売開始されるようです。この書籍はサンプルも充実していますので、iPhoneアプリの開発を目指す人にとっては頼もしい助っ人の登場です!

    9歳の天才少年

    ITMediaサイトに「iPhoneアプリを開発する9歳の天才少年」が掲載されています。パパと競争すると言うのがグッドです!お子様がいらっしゃるiPhoneデベロッパーの皆さん、ぜひチャレンジさせましょう(笑)「おちびちゃんのためのiPhoneプログラミング講座」…開催するか?

    昔は天才少年

    マイコミジャーナルに「あのSteve Wozniakが復活! – ストレージベンチャーの研究員トップに就任か」が掲載されています。マスター、何か面白い製品を作ってください!

    ビデオ撮影機能間近?

    Gizmodo Japanサイトに「次世代iPhoneは、カメラ機能が大幅パワーアップ! ビデオ会議や動画撮影もOKに」が掲載されています。対応するためのメモリ増設やCPUの速度アップは簡単でしょうが、そのために電池の保ちを向上させることが一番の障壁かもしれません。

    Snow Leopard 近況

    CNET Japanサイトに「アップル、「Snow Leopard」で位置情報とマルチタッチ向け開発ツールを提供か–米報道」が掲載されています。当然そう来ますよね。「CoreLocation」に関してははWiFiを用いた測定のためだけでなく、GPS搭載のモバイルMacの登場を予想させます。

    売れる「MacBook」

    Nikkeibpサイトに、大河原による「ネットブックブームの陰で光る〜売れる「MacBook」とアップルの戦略」が掲載されています。CNET Japanサイトには「アップル製ノートPCの需要、低下傾向–米調査」なんて記事もあります。「台数シェア」だけでなく「販売金額シェア」とか「販売利益シェアー」なんてのをはじき出すと面白いでしょうね。

    定額制データ通信サービス

    ZDNET JapanのBuilderサイトに、海上氏による「SBの定額制データ通信サービス開始はiPhoneに影響する?」が掲載されています。iPhoneユーザに対してもメリットがあるサービスが開始されることを期待しましょう!

    最新CPUの動向

    PC Watchサイトに、笠原氏による「45nmデュアルコアNehalemをキャンセルし、32nmを加速するIntel」が、Nikkeibpサイトに、後藤氏による「ムーアの法則がゆらいだらAMDの男らしさもゆらいだ」が掲載されています。

    今週の注目オンラインソフト

    マイコミジャーナルの中津川氏の連載「今週の注目オンラインソフト for Mac OS X」に「デスクトップに地球や惑星を投影する「OSXplanet」」と「高機能で楽しいマインドマッピングソフト「XMind」」が掲載されています。

    新版「Keynote」

    Nikkeibpサイトに、戸田氏による「新Keynoteでプレゼンに勝つ!」が掲載されています。私、KeynoteをDrawアプリとして使っています…。

    グーグル「Tasks」

    CNET Japanサイトに「グーグル、「Tasks」の「iPhone」向けインターフェース公開」が掲載されています。

    Ruby 1.9系

    マイコミジャーナルに「1.9の歴史が始まります-ついにRuby 1.9系が安定版」が掲載されています。

    2009.02.05

    iPhoneネイティブアプリ開発講座

    株式会社レクレアルでは、iPhone上で動作するアプリケーションを開発する基本手順から、つまづきやすいポイントを乗り越える方法などを解説するトレーニング『iPhoneネイティブアプリ開発講座』を、大阪にて2/16(月)に開催致します。関西方面のデベロッパーの方は参加を検討してみてはいかがでしょうか?

    「Accomedion」のご紹介(MOSA会員)

    株式会社GClueのiPhone/iPod touchアプリケーション「Accomedion」の紹介です。「Accomedionは、鍵盤ハーモニカとアコーディオンを組み合わせたような新しいタイプの楽器アプリケーションです。鍵盤ハーモニカからサンプリングした音源を使用し、アコーディオンのような和音ボタンをつけました。伴奏として使うことで幅広い演奏ができます。」

    バックグラウンド処理

    CNET Japanサイトに「アップル、「iPhone 3.0」でバックグラウンド処理を導入か–米報道」が掲載されています。結局「Push Notification Service」が出てこないと言うことは…何らかの解決策(代案)を模索していることは間違いないですね。

    データ定額サービス

    マイコミジャーナルに「ソフトバンク、イー・モバ通信網を利用した定額制高速データ通信サービス」が、CNET Japanサイトに「ソフトバンクモバイル、データ定額サービスを3月上旬開始–イー・モバイルと協業で」が掲載されています。まだサービス内容については発表がありません。

    並列コンピューティングの大物

    PC Watchサイトに、後藤氏による「並列コンピューティングの大物を研究部門のトップにスカウトしたNVIDIA」が掲載されています。マイコミジャーナルには「OpenCLのパワーが一目瞭然のデモムービーが公開」という記事も掲載されています。

    Google Latitude

    CNET Japanサイトに「グーグル、現在位置情報を共有する「Google Latitude」を発表」が掲載されています。すぐにでもiPhone向けにサービスが開始されそうですが…米国では予想されるプライバシー問題が議論され始めています。

    Flash for iPhone

    ZDNET JapanのBuilderサイトに、海上氏による「それでもFlashがiPhoneに載る理由」が掲載されています。そのうち搭載されることは間違いないでしょう!

    SSD 関連

    PC Watchサイトに、平澤氏による「OCZ SSD「Apex」シリーズ〜Intel製SSDを凌駕する超高速アクセスを実現」が掲載されています。速度、容量、価格…どんどん改善されていきます。はたして主導権を取るメーカはどこなのか?

    iPhoneをNAS/Webサーバーに

    3Dグラフィックス・マニアックス

    マイコミジャーナルの西川氏の連載「3Dグラフィックス・マニアックス」に「HDRレンダリング(8)〜HDRレンダーターゲット」が掲載されています。

    2009.02.04

    MOSA伝 第329号

    MOSA伝 第329号の内容をお伝えします。

    ◆りんご味Ruby          第40回  藤本 尚邦
    ◆藤本裕之のプログラミング夜話  #153
    ◆高橋真人のプログラミング指南  第151回
    ◆MOSAからのお知らせ

    MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!

    ゲームとモバイルフォン

    NVIDIAのIONプラットフォーム

    PC Watchサイトに、笠原氏による「NVIDIAのIONプラットフォームを試す」が掲載されています。次期「Mac mini」はこのプラットフォームを採用するのではないかという噂もありますが、CPUがAtomということで、その採用を疑う人も多いようです。

    Long and Winding Mac

    Nikkeibpサイトの林氏の連載「Long and Winding Mac」に「Mac版にも文字認識機能付きスキャナー、ようやく登場」が掲載されています。最近では、新しく登場する周辺機器のMac対応が大きく前進しています。

    Webアクセス調査続報

    Computerworldサイトに「Windows 7とMac OS Xのシェアが急上昇──Webアクセス調査」が掲載されています。マイコミジャーナルには「IE6シェア10%台へ、Firefox全体とシェア逆転」という記事も掲載されています。

    モバイル方面に動き有り?

    CNET Japanサイトに「ソフトバンクモバイルとイー・モバイルに提携報道、両社は「ノーコメント」」と「モバイルWiMAX、2月26日始動–月額4480円で下り最大40Mbps」が掲載されています。iPhoneをモデムとして正式に使える日も近いのか(もう使っている人もいるのだが…)?

    白色MacBookレビュー

    ASCIIサイトに「白MacBook、メッタぼめ独演会!!」が掲載されています。白色MacBookは本当にお買い得です。しかし、新MacBookにもFireWireぐらい付けておけば良かったのにねぇ〜!

    Windows 7は6エディション

    CNET Japanサイトに「「Windows 7」バージョン構成が明らかに–一般向けは「Home Premium」と「Professional」」が、マイコミジャーナルに「Windows 7は6エディション、主力は”Home Premium”と”Professional”」が掲載されています。せっかくのWindows 7なのだから7エディションにすれば良いのに..そして8番目の隠れエディションを作り「8マン」と呼ぶ(笑)

    今週の注目オンラインソフト

    マイコミジャーナルの中津川氏の連載「今週の注目オンラインソフト for Mac OS X」に「Mac OS XをPDF作成サーバに変える「CUPS-PDF」」が掲載されています。

    動画配信のVeoh

    ITMediaサイトに「動画配信のVeoh、iPhoneに対応」が掲載されています。

    2009.02.03

    MOSA新年パーティー2009 レポート

    MOSA活動レポートとして、2009年1月29日(木)「M/13 CAFE 渋谷」において開催された「MOSA新年パーティー2009 レポート」が掲載されました。今年も沢山の参加者が集まっての賑やかなパーティーとなりました!

    高付加価値製品

    PC Watchサイトに、本田氏による「Appleに見る高付加価値製品の作り方」が掲載されています。まったくその通りだと思います。日本のパソコンメーカ関係者の皆さん!ぜひ一読されることをお勧めします。

    ブラウザ利用調査

    CNET Japanサイトに、「Firefox、Safari、Chromeのシェアが上昇–最新ブラウザ利用調査」が掲載されています。このままいけば「IE以外で50%」の時代が来そうですね。「「Windows 7」と「Mac OS」、2009年1月市場シェアで順調な推移–米調査」という記事も掲載されています。Windows 7というのはちょっと…(笑)

    実践! iPhoneアプリ開発

    マイコミジャーナルの木下氏の連載「実践! iPhoneアプリ開発」に「カメラアプリの作り方(2) – カメラで写真を撮る」が掲載されています。iPhoneアプリからはカメラ撮影を簡単に実行できます。

    OS X ハッキング!

    マイコミジャーナルの海上氏の連載「OS X ハッキング!」に「Leopardのリモートデスクトップ機能をあれこれイジる」が掲載されています。当方でも、サーバマシンにはモニターを接続せず「リモートデスクトップ」経由で操作をしています。

    混沌の館

    Nikkeibpサイトで連載されている、ジェリー・パーネル氏の「続・混沌の館」において「コンピュータージャーナリズムの行方」が掲載されています。御大の連載が楽しみでBYTEを購読していたようなものです(笑)

    ビジネスで使うMacレビュー

    CNET Japanサイトに「コンサルティング担当がMacで過ごす1日–ビジネスで使うMacレビュー」が掲載されています。複数OSでの表示や挙動確認が必要な人にとっては大変重宝する環境ですね。

    iPod専用AVケーブル

    マイコミジャーナルに「ホームシアター、ポケットプロジェクター「PK101」向けiPod専用AVケーブル」が掲載されています。そう、このケーブルが欲しかった人は多いのではないでしょうか?

    マルチコア対応力

    Computerworldサイトに「Windows 7/Vista/XPの“マルチコア対応力”を検証する」が掲載されています。意外な調査結果か?それとも予想通りなのか?Mac OS Xの各バージョンについても試験して欲しいですね。

    iPhoneアプリが元気!

    Macアプリも元気です!

    マイコミジャーナルの中津川氏の連載「今週の注目オンラインソフト for Mac OS X」に「業務でも役立つ、iSightカメラを使うバーコードスキャナ「Barcode scanner」」と「シンプルでてきぱき書けるマインドマッピングツール「MindNode」」が掲載されています。

    Catalystの魅力

    マイコミジャーナルに、米Adobe systems デベロッパーツールズ担当バイスプレジデントDave Story氏へのインタビュー記事「Catalystなら”何も”失われない – Adobeの戦略担当者に訊くCatalystの魅力」が掲載されています。

    2009.02.02

    Apple社 iPhone開発関連

    ・Apple社のiPhone Dev Centerサイトに新しいTechnical Noteが掲載されました。

     TN2151「Crash Reporting for iPhone OS Applications」(初版)

    ・Apple社のiPhone Dev Centerサイトに新しいTechnical Q&Aが掲載されました。

     QA1634「AVAudioPlayer Streaming Support」(初版)

    TN2151 によると、iPhoneやiPod touchのクラッシュレポートは iTunes経由でコンピュータ側(WindowsマシンでもOK)にも保存されるようです。それから、QA1634によると、iPhone OS 2.2から採用されたAVAudioPlayer Frameworkは、ストリーミングによるサウンド再生にはまだ対応していないようです。

    DEMOsa KITA レポート

    MOSA活動レポートとして、2009年1月24日(土)、北海道 札幌市「かでる2・7」で開催された「DEMOsa KITA レポート」が掲載されました。当日は90名を越す多くの方にご来場いただき、大盛況の3時間となりました!

    第32回Cocoa勉強会

    2009年02月07日(土) 13:00-16:30 (予定) 朝霞市産業文化センター 研修室兼集会室 第3 で「第32回Cocoa勉強会」が開催されます(会場参加費500円)。見学者はこちらのフォームで募集しています。 ご参照ください。

    iPhone対応Flash

    CNET Japanサイトに「iPhone対応Flashの準備は困難続き–アドビCEOが発言」が掲載されています。はたして、メモリ増設せずにFlashの搭載は可能なのか?加えて「iPhone Software 2.2.1 Update内に次期「iPhone」を示唆するコード–米報道」なんて記事も掲載されています。

    楽器はMacとiPhone

    ITMediaサイトに「楽器はMacとiPhone リビングで打ち込む初音ミク曲」が掲載されています。この記事に登場している松尾さんは、昔々は「Mac User」の編集長でありました(笑)

    デジタルハブの第2章

    マックトピアアサイトに、林氏による「デジタルハブの第2章を支える3つの流れ〜8年目を迎えたデジタルライフ戦略の新潮流」が掲載されています。第1章が提示された時のプレゼン画像がとても懐かしいですね!第2章のために「新型 iMac」の登場にも期待しましょう!

    Macの壁を超えて使う

    CNET Japanサイトに「WindowsユーザーがMacの壁を超えて使うための準備–ビジネスで使うMacレビュー」が掲載されています。こうした実践でのレビューは、本当に役立ちます!

    3Dグラフィックス・マニアックス

    マイコミジャーナルの西川氏の連載「3Dグラフィックス・マニアックス」に「HDRレンダリング(6)〜HDRレンダリングの歴史と動向(2)」と「HDRレンダリング(7)〜HDRレンダリングのプロセス」が掲載されています。

    共食い

    PC Watchサイトに、後藤氏による「IntelがIntelを食う共食いを起こしたAtomプロセッサ」が掲載されています。もうCPU能力の増加は消費者の購入理由にならないわけです。それだけパソコンの使い方が限定されてしまっている証拠ですね。

    Hardware Monitor 4.6

    マイコミジャーナルに「MacのCPUやバッテリーの状態を監視する「Hardware Monitor 4.6」」が掲載されています。