MOSA Multi-OS Software Artists

MOSAはソフトウェア開発者を支援します

  • iPhone/iPod touch アプリ紹介
  • MOSA掲示板
  • 活動履歴
  • About MOSA(English)

MOSAic 過去記事 2008.05

  • MOSAicは、1ヶ月単位で期間を区切り記事を掲載しております。2008年4月の記事はこちらからご覧いただけます。
  • 表示バナーはMOSAにご支援いただいている法人会員企業様のバナーであり会員サービスとして非営利で掲載しています。
  • image_fw.gif

    trifeet.gif

    banner_468x60_3.gif

    com61_070523.gif

    banner.gif

    hic_banner.gif

    mosa_yanobanner.gif

    planet.gif

    grace_mosa.gif

    2008.05.30

    iPhone SDK β6 続報

    昨日登録された「iPhone SDK β6」ですが、サンプルソースコード(Xcodeプロジェクト)のすべてが、新しいβバージョンに対応させるために改訂されています。サンプルを参照されている方は御注意ください。また、関連ドキュメントからも「プレビュー版である」という表記が外れました。仕様に関しては、このレベルでフィックスされた感じです。まあ、WWDC開催まで後1週間程度しかありませんので、そろそろフィックスされないと困るのですが…(笑)

    Mac OS X 10.5.3 続報

    皆さんのMac OS X 10.5.3は順調でしょうか?当方では若干キビキビ感が増した感じがしますが、さてどうでしょうか?。関連記事として、ZDNet Japanサイトに「Mac OS X Leopardに41件のセキュリティホールを修正する巨大パッチ」が、Computerworldサイトに「アップル、Mac OS X Leopardをアップデート――68件の改善/フィックスを実施」が、Macworldサイトに「Revisiting the 10.5.3 update」が掲載されています。また、マイコミジャーナルに「Apple、Tiger向けの月例セキュリティアップデータを配布開始」が掲載されています。Tiger(Mac OS X 10.4.11)ユーザの方も、セキュリティアップデートだけはお忘れなく!

    Google I/O

    PC Watchサイトに「Googleの開発者イベント「Google I/O」初日基調講演レポート〜AndroidやOpenSocialをデモ」が掲載されています。また、関連記事として、Computerworldサイトに「グーグル、Android搭載携帯電話のデモを披露――お手本はiPhone?」が、ZDNET JapanのBuilderサイトに「フォトレポート:「Android」に搭載される機能の数々」が掲載されています。う〜ん、アイコンに品が無いと思うのは私だけ?また、Nikkeibpサイトには「Microsoftが10月開催「PDC08」の概要を予告,クラウドを連呼」という記事も掲載されています(笑)

    SSD 関連

    ITMediaサイトに「IntelとMicron、34nmプロセスの32GビットNAND型フラッシュ開発」が掲載されています。このチップを使えば、1.8インチHDDサイズにローコストで256G搭載できるようです。また、Macworldサイトには「Seagate plans SSD, 2TB hard drive for next year」が掲載されています。

    新製品色々

    マイコミジャーナルに「ジャストシステム、Leopard 64bitアプリ対応の ATOK 2008 for Mac」、「レイアウトソフト”QuarkXPress 8″が7月31日に販売開始」、「OS Xユーザ御用達ウラ技ユーティリティ「TinkerTool 3.9」が公開」が掲載されています。ATOKは「Input Method Kit」(IMKit)を採用し、64bitアプリケーションでの日本語入力に対応したそうです。

    地方でのアップル製品

    PC Watchサイトに、大河原氏による「名古屋、大阪で売れ始めたアップル〜首都圏から徐々に転移するシェア拡大傾向」が掲載されています。この傾向が継続するようアップル社には頑張ってもらいたいと思います。

    JRuby 1.1.2

    マイコミジャーナルに「起動大幅改善JRuby 1.1.2、YAMLシンボル処理は100倍以上」が掲載されています。

    image_fw.gif

    trifeet.gif

    banner_468x60_3.gif

    com61_070523.gif

    2008.05.29

    iPhone SDK β6

    iPhone Dev Centerに「iPhone SDK β6 (Build 9M2192)」が登場しました。改良点は、最新のiPhone OSサポートと前回からのバグフィックスのようです。今回のSDKを利用する場合には、先んじてMac OS X 10.5.3 (Build 9D34)をインストールする必要がありますので、御注意ください。

    Mac OS X 10.5.3

    Apple社から「Mac OS X 10.5.3 (Build 9D34)アップデータ」が提供されています。今回のバージョンでは広範囲なバグフィックスとセキュリティの改善が行われているようです。マイコミジャーナルに関連記事「レパード3度目の更新「Mac OS X 10.5.3 Update」がリリース」が、CNET Japanサイトに「アップル、Mac OS X 10.5.3をリリース」が掲載されています。

    グラフィックスチップ市場

    ITMediaサイトに「新たな激戦が展開されるグラフィックスチップ市場」が掲載されています。独立したグラフィックスチップメーカはNVIDIAだけになってしまいました。以前にインテル社との合併の噂もありましたが、生き抜くためには新たな戦略が必要かもしれません。

    ダイナミックオークション

    PC Watchサイトに、後藤氏による「Googleの“ダイナミックオークション”は電波革命を起こすか?」が掲載されています。Googleも大胆なことを考えているものです!

    Centrino 2を延期

    ITMediaサイトに「Intelが「Centrino 2」を延期。原因はグラフィックスとワイヤレス」が掲載されています。発表した後にトラブルが発覚するぐらいなら「慌てず急がず確実に」です…。

    タブレットMac

    CNET Japanサイトに「アップル、タブレット型Macを2008年秋に発表か?」が掲載されています。同じく「MS、「Windows 7」にマルチタッチ技術を搭載へ」という記事も掲載されています。今までのマシンに「普通」に搭載しただけでは面白くありませんよね…大いなる革新を期待したいと思います。

    Windows XPの一般販売が終了

    PC Watchサイトに、元麻布による「6月末でWindows XPの一般販売が終了〜“ULCPC”には限定でXP Homeを提供」が掲載されています。販売を継続すれば、Macユーザにもかなり売れると思うのですが…。Nikkeibpサイトには「NEC、Vista搭載機へのXPインストールサービスを開始」なども掲載されています。

    KDE 4.1 β版

    マイコミジャーナルに「Win / Macを公式サポート予定の「KDE 4.1」β版が公開」が掲載されています。

    easysuite_for-mosa_a.gif

    banner.gif

    hic_banner.gif

    2008.05.28

    MOSA伝 第299号

    MOSA伝 第299号の内容をお伝えします。

    ◆りんご味Ruby          第25回  藤本 尚邦
    ◆藤本裕之のプログラミング夜話  #138
    ◆高橋真人のプログラミング指南  第136回
    ◆開発ツールよもやま話      Sharkの概要
    ◆MOSAからのお知らせ

    MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!

    第2回「DEMOsa」レポート

    2008年5月18日(日)、六本木の東京ミッドタウン内「インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター」におきまして、第2回「DEMOsa」(レポートあり)を開催しました。「DEMOsa」は今回も100名を超える方々にお集まりいただき、大盛況の4時間となりました。ご参加いただきました皆さま、本当に有難うございました! 第3回「DEMOsa」の開催日も7月13日(日)14:00〜18:00 に決定しております。ご期待ください!

    WWDCレジストレーション

    Apple社(Apple Developer Connection)から、WWDCで携帯する参加バッチ(印刷する名前の確認)とレジストレーションについての案内メールが届き始めています。これが、届いていないということは参加受付が正しく行われていないと言うことですので、早めにご確認ください。

    インテル社セミナー

    インテル株式会社により、2008年5月30日(金) 13:00-18:00 技術研究開発に携わる方々及び報道関係者の皆様を対象に、無料技術セミナー「インテル プラットフォーム技術セミナー 2008」が開催されます。本セミナーでは、「グリーン IT」環境の実現にむけて、マルチコア化により省電力化が進むプロセッサーとプラットフォーム、それらを効率的に利用するためのソフトウェアの並列化技術に焦点を当てます。

    プログラムを勉強したい

    ITMediaサイトの「まつもとゆきひろのハッカーズライフ」に「第15回 後輩からの手紙」が掲載されています。私がC言語を勉強し始めた時には、その関連書籍は一冊しかありませんでしたので、迷うことはまったくありませんでした。最近の書店のC言語関連の棚を見る度に「スゴイことになったなぁ!」と思ったりもします。MacやiPhoneでのプログラムを勉強したい方は、ぜひ「MOSA」に参加いたしましょう!

    Windows 7

    マイコミジャーナルに「Microsoft、「Windows 7」の開発を明らかに – D6でデモ初公開」が、CNET Japanサイトに「Windows 7 への軽量カーネル搭載は見送りか–MS開発トップが明らかに」が掲載されています。Apple社の次期OSはどうなんでしょうか? 一部では「ライオン」というコードネームになると言う噂もありますが、ならば「レオ」にして欲しい(笑)

    SSD vs HDD

    ITMediaサイトに「Intel、「Centrino 2」にSSDをバンドルか」が掲載されています。HDD陣営も負けてはいません! PC Watchサイトには「1Tbit/平方インチの高密度HDDを既存技術で実現〜2011年には1プラッタ当たり約1.3TBに」が掲載されています。

    ソーラーパネル付?

    Itmediaサイトに「Apple、太陽発電ガジェットの特許を出願」が、CNET Japanサイトに「ソーラーパネル搭載「iPhone」が開発中?出願特許から明らかに」が掲載されています。これが実現できたとして、どの程度電池の寿命を延ばすことができるのかが問題です。

    革新携帯プレーヤー

    CNET Japanサイトに「iPodを破るには–携帯プレーヤーに求められる飛躍的変革」が掲載されています。私の場合、iPodを越える製品を作れるメーカとして最初に思い浮かぶのが「Apple社」であるという点が(笑)現状を反映しているような気もします。

    iPod touch/iPhone版サービスD

    CNET Japanサイトに「グーグル、iPod touch/iPhone版サービスを日本語対応」が掲載されています。iPhone日本展開の正式な発表はまだありません…。

    2008.05.27

    プログラムを理解できない理由

    ZDNET JapanのBuilderサイトに「あなたがプログラムを理解できない10の理由:第4回」が掲載されています。理解は出来ますが、だんだん苦しくなってます(笑)。かなり話は違いますが「倒産を招きかねない11の愚かなビジネス判断」という記事も掲載されています。さて、あなたの会社は大丈夫でしょうか?

    混沌の館

    Nikkeibpサイトで連載されている、ジェリー・パーネル氏の「続・混沌の館」において、「iMacの“アクティベーション”にハマる」が掲載されました。ハマったのはWindows XPのアクティベーションなんですけどね…。そして、ついに御大はiPhoneへと突入する!

    256GB SSD 続報

    マイコミジャーナルに「韓Samsung、256GB SATA2 SSDを開発」が、ITMediaサイトには「Samsung、256Gバイトの2.5インチSSD開発」が掲載されています。「一般的なHDDより約2.4倍速い」だそうです。実機を使った処理速度のベンチマークを見てみたいですね。

    ネットワーク共有の怪

    Nikkeibpサイトに、林氏による「ネットワークドライブ共有の怪」が掲載されています。ネットワークドライブのSMB共有を切れば良いのでしょうが、最近はMacの中にWindows環境もあったりしますので面倒ですね。

    ディスプレイ上でのPC操作

    Computerworldサイトに「マイクロソフト、フラット・ディスプレイ上でのPC操作を可能にする新技術を開発」が掲載されています。ディスプレイに触れる手の動きを赤外線を使って追跡するそうです!

    Firefox 3.0 続報

    マイコミジャーナルに、海上氏による「Firefox 3.0 RC1で知る「次のWebブラウザ」 – ユーザビリティ編」が掲載されています。Safariの方は最近静かですね(笑)WWDCで何か進展はあるのでしょうか?

    セキュリティ関連

    ITMediaサイトに「Appleストアの偽サイト出現、デザインが酷似」が掲載されています。いつも思うのですが、その労力と才能(?)を世のため人のために使いましょうよ!

    Spanning Sync Public β

    マイコミジャーナルに「GcalとiCalを同期する「Spanning Sync」の次期Public βが公開」が掲載されています。

    2008.05.26

    Apple社開発関連

    ・Apple社のDeveloperサイトに新しいSample Source Codeが登録されました。

    AlbumToSlideshow」( Final Cut Pro & iPhoto関連)

    QTMetadataEditor」(QuickTime Metadata関連)(初版)

    WhackedTV」(Sequence Grabber関連)

    HID Calibrator」(HID関連)(初版)

    HID Config Save」(HID関連)

    HID Explorer」(HID関連)

    SampleScannerApp」(ImageCapture関連)(初版)

    ・Apple社のDeveloperサイトに新しいTechnical Q&Aが掲載されました。

    QA1604「Creating Apple TV Media Files Containing Dolby Digital Professional AC-3 Audio」(初版)

    QA1607「QTKit Capture – Disabling Audio Or Video When Capturing From a Muxed Device」(初版)

    毎年、WWDC直前はApple社の技術者が忙しいために、技術ドキュメントやサンプルソースコードの更新が停滞しがちです。今回、久しぶりに大量のサンプルが登録されましたので、WWDCの準備も一段落したのでしょうか(笑)。QA1607は、QTKitを利用したビデオキャプチャ関連の解説です。QA1604の方は、Apple TV用ムービーのサウンドトラックに「Dolby Digital Professional AC-3 Audio」を付加するための解説です。サンプルソースコードの方には、Leopardに対応させたHID(Human Interface Device)用サンプルが3つ登録されています。「SampleScannerApp」は、Image Capture APIを用いてTWAIN準拠フラットベッドスキャナを使うためのサンプルです。

    SSD 関連

    PC Watchサイトに「Super Talent「FTM20GK25H」〜10万円を切る120GBの大容量SSD」が掲載されています。なかなか優秀な処理速度を出しているようです!価格の方も「絶対に買えない」というレベルではなくなってきました(まだ高価ですが…)。Electronistaサイトには「Samsung intros ultra-fast, cheap 256GB SSD」も掲載されています。

    Mac OS X インストール

    ZDNET JapanのBuilderサイトに「Mac OS Xを普通のPCで動かす(後編))」が掲載されています。この記事を読んで、うずうずしている人もいるでしょうね(笑)

    日本での3G iPhone

    ASCIIサイトに、林信行氏へのインタビュー記事「林信行に聞く、iPhone日本発売はいつ?(前編)」が掲載されています。WWDC前に発表があるのか? WWDCで発表があるのか? 日本はまた取り残されるのか? 多分、1ヶ月以内には結論が出るでしょう。

    iPod touch通信

    マイコミジャーナルの瀬古氏と丸山氏による連載「iPod touch通信」に「NHKウィジェット i.asahi.com – 噂の3G iPhoneで見たいニュースサイト」が掲載されています。日本での「3G iPhone販売開始が迫る」と言う雰囲気も漂っているのですが…さて、どでしょうか?

    出口が見付かった

    ITMediaサイトに「ニコニコ動画で、出口が見付かった 絵描き兼開発者・24歳 」が掲載されています。プログラミングに関しても、今回とまったく同じ状況が考えられます。iPhone用アプリの販売ショップ「AppStore」の登場により一躍ブレークする日本人プログラマの登場を期待します。

    2013年 宇宙の旅

    Computerworldサイトに「アップル、2013年にはリビングルームを手中に。目指すはソニー?」が、Itmediaサイトに「2013年のApple製品を予測する」が掲載されています。まあ、CEOには明確なビジョンがあると思いますが、1ヶ月先のことで大騒ぎになっている今日、そんな先のことは誰にも分かりませんよ(笑)

    Mac版 Times Reader

    マイコミジャーナルに「新聞紙面のように読める「Times Reader」Mac版リリースへ – NY Times」が掲載されています。ちなみに、新聞の行く末に対しても色々な意見があるようです。

    U-20プログラミング・コンテスト

    Nikkeibpサイトに「U-20プログラミング・コンテストが“ゆるキャラ”「キーボードッグ」で参加者募集」が掲載されています。シニア版も開催してくれないかな?

    2008.05.23

    Mac OS X インストール

    ZDNET JapanのBuilderサイトに「Mac OS Xを普通のPCで動かす(前編)」が掲載されています。やはり法的な問題は避けられないでしょうが、純粋に「技術的な観点」から興味を持つ開発者は多いでしょうね。まあ、試せるマシンがあればの話ですが…。

    OS X ハッキング!

    マイコミジャーナルの海上氏の連載「OS X ハッキング!」に「意外にCool? 日本語もOKなXbox風メディアセンター XBMC」が掲載されました。iTunesの方はそれなりに前進しているのですが、Front Row(フロントロー)の進化の方は停滞しちゃってます。

    新世代3Dベンチマーク

    マイコミジャーナルに、大原氏による「徹底ガイド! 3DMark Vantage – 新世代3Dベンチマークの全貌を明かす」が掲載されています。すばらしい力作レポートとなっております!

    3Dグラフィックス・マニアックス

    マイコミジャーナルの西川氏の連載「3Dグラフィックス・マニアックス」に「バンプマッピングの先にあるもの(2)〜改良型視差マッピング「視差遮蔽マッピング」(2)」が掲載されています。同サイトには、「OpenGLベンチ「SPECviewperf 10」のLinux / UNIX版が公開」も掲載されています。

    セキュリティ関連

    CNET Japanサイトに「アップル「iCal」に脆弱性– Core Securityが報告」が、Computerworldサイトに「Safariに新たな脆弱性──反マルウェア団体がアップルに改善を要求」が掲載されています。Safariの方の対策は簡単だと思うのですが…。

    最新CPUの動向

    PC Watchサイトに、後藤氏による「Nehalemに見えるIntel CPUマイクロアーキテクチャの今後」が掲載されています。もう一発、何かしらのブレークスルーが欲しいところ!

    2008.05.22

    クローン続報

    CNET Japanサイトに「Psystar、Macクローン「Open Computer」向けのソフトウェアアップデートを公開」が掲載されています。Apple社が法的に訴えるという噂も出ているようですが「ちょいヤバ」が好きな人にはもってこいのマシンです。

    映像作品コンテスト

    マイコミジャーナルに「アップル、学生を対象とした映像作品コンテストを開催」が掲載されています。プログラミング関連についても、ぜひ開催していただきたい…。

    Firefox 3 続報

    CNET Japanサイトに「Firefox 3 の正式リリース、6月中を予定」が掲載されています。もうすぐです! JavaScriptコードの処理速度については、これからもどんどん改善されていくのでしょうね。

    SSD 関連

    ITmediaサイトに「SSDじわり存在感、Eee PCが火付け役」が掲載されています。また、PC Watchサイトには「レノボ、1.8インチの64GB SSDを単体販売〜2.5インチ変換カバー付き」が掲載されていますが、こちらはノートブック用に注文しすぎたのかも(笑)

    「codeなにがし」リニューアル

    2008.05.21

    MOSA伝 第298号

    MOSA伝 第298号の内容をお伝えします。

    ◆Wonderful Server Life 第70回 〜 Open Directory編 〜 田畑 英和
    ◆Carbon視点でCocoa探求 〜 NSTableViewクラスを試してみる 〜 小池邦人
    ◆ターミナルの向こうから 第25回 〜 番外編:LeopardのRubyを入れ替える(irbで日本語を!)〜 海上 忍
    ◆MOSAからのお知らせ

    MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!

    直前対策!WWDC 英会話&異文化マナー講座

    MOSAでは、5月30日(金) 18:30〜20:30 WWDC2008へ参加される学生を対象とした英会話&異文化マナー講座を開催いたします。今年、WWDCへ参加する学生の皆さんは、ほとんどの方がサンフランシスコを訪れるのも、海外のカンファレンスへ参加するのも初めてではないでしょうか。MOSAでは、Appleの最新技術を集中して学べるこの1週間を数々のセッションはもちろんの事、是非海外の学生やエンジニアと交流する貴重な機会として有意義に過ごしていただきたいと考えています。そこで、WWDC直前対策として、最低限必要な英語でのコミュニケーション方法をピンポイントで押さえた特別講座を開講することにいたしました。学生の皆さんの参加を待ちしております!

    Jobs氏のプレゼン

    ZDNET JapanのBuilderサイトに「Steve Jobs氏のようにプレゼンテーションをする方法」が掲載されています。ただし、紹介する商品や企画の「本当の魅力」が、ある程度プレゼン内容に追いついて来ていないと、結局話しにならないような気もします(笑)

    最新CPUの動向

    Itmediaサイトに、元麻布春男氏の「Nehalemの性能に期待していいのか」が、Computerworldサイトには「クアッドコア時代のCPU新事情[インテル編]」が掲載されています。

    Firefox 3.0 RC1 続報

    マイコミジャーナルに、海上氏による「Firefox 3.0 RC1で知る「次のWebブラウザ」 – コアコンポーネント編」が掲載されています。Safariは「最速」の座を奪われているかもしれませんね。巻き返しに期待しましょう!

    プログラムを理解できない理由

    ZDNET JapanのBuilderサイトに「あなたがプログラムを理解できない10の理由:第3回」が掲載されています。デバッグが楽になったらプログラミングの魅力は半減してしまう…などと不謹慎な事を言ってみたりして(笑)

    失敗を防ぐためのヒント

    ZDNET JapanのBuilderサイトに「ITプロジェクトのマネージャーに捧げる、プロジェクトの失敗を防ぐための8つのヒント」が掲載されています。すべて理解していたとしても現実はねぇ…。

    MicrosoftとYahoo!の提携

    Itmediaサイトに「MicrosoftとYahoo!の提携が開発者にもたらすメリットとは」が掲載されています。提携の可能性を含めた交渉が続いているようですが、今まで簡単にできていた事ができなくなり開発者が頭を抱える…といった状況にならないことを希望したいと思います。

    2008.05.20

    WWDC2008 事前交流パーティー

    MOSAでは、2008年5月29日(木)19:30〜21:30 WWDC2008参加者を対象とした会費制の「MOSA WWDC2008事前交流パーティー」を開催いたします。WWDCでは、毎年沢山のセッションや特別イベントが開催されます。会社から代表者お1人で参加される場合などは、集められる情報に限りがあるでしょう。そんな時に情報交換ができる開発者仲間がいると、心強いのではないでしょうか。そこでMOSAでは、WWDC開催前に事前情報を得たり、参加者同士の顔合わせの機会をご提供することにいたしました。WWDCの会期がより充実したものになるように、是非この交流会をお役立てください。

    iPhone 関連

    Computerworldサイトに「世界各国でiPhoneの“非独占販売”がさらに拡大」が、ITmediaサイトに「iPhone、東欧、中東、アフリカ各国でOrangeが年内発売」が、CNET Japanサイトに「iPhone販売地域を拡大–Orangeがさらに10カ国を追加」が掲載されています。日本に関する噂もチラホラと聞こえ出しましたが、さてどうなるのでしょうか?

    DisplayPort

    PC Watchサイトに、元麻布氏による「HDMIディスプレイを今買うか、DisplayPortを待つべきか」が掲載されています。そう言えば、かなり長い期間、Apple社からは新型ディスプレイの発表がありません。次回は「DisplayPort」で行くのでしょうか?

    混沌の館

    Nikkeibpサイトで連載されている、ジェリー・パーネル氏の「続・混沌の館」において、「使いにくいキーボードを克服してBoot Campへ進む」が掲載されました。キーボートとマウスは人ぞれぞれ(笑)自分が使いやすい物を選ぶのが一番です!そして、引き続き御大は何をしでかしたのか?

    iPod touch通信

    マイコミジャーナルの瀬古氏と丸山氏による連載「iPod touch通信」に「Mapion touch – 指先で自由にスクロールできるiPod touch専用地図」が掲載されています。また「Wii/PS3/iPod touchでPC上の動画をストリーミング再生 – OrbLive日本語版」という記事も掲載されています。

    2008.05.19

    潜在的な大きな市場

    Atmarkitサイトに、林氏による「プログラマーを引き付けるMac OS Xの魅力 続々移行するそのワケとは」が掲載されています。マイクロソフト社やアドビ社が学生に対して開発環境を無料提供するという話がニュースになっていますが、Mac OS Xの場合には最初から無料でフル開発環境が付属してきます。アップル社は、こうした点を、学生や研究者、技術者、開発者にもっと強調するマーケッティングを展開するべきではないでしょうか? 開発関連の人達は、Mac OS X対応のソフトや周辺機器を開発してくれるというメリットを有するだけではなく「潜在的なMac本体の購入者」としても大きな存在だと思うからです。開発(プログラミング)という分野は、映像、サウンド、デザイン、DTPなどのコンテンツ分野と同等に考えるべきでしょう。WWDCへ参加してみると、何千人という開発者が、最新MacBook Pro(最高級機)を所有しているのを目の当たりにします。それも毎年の事です。また、うちの部屋に22台ものMacが並んでいるのも(私はコレクターではありません)良い証拠ではないでしょうか(笑)

    失敗談を聞く

    Itmediaサイトに「ベンチャー経営の「失敗談」データベース、経産省が公開 リアルな声、足で稼ぐ」が掲載されています。失敗談を聞くのは重要な経験なのですが、それであまり慎重になりすぎるのもどうかと思います。それと、時間の経過とともに失敗した要因の意味や重みも変化するのが難しいところです。

    しもべ達

    Nikkeibpサイトに中條氏よる「開発者の悪夢と9匹のしもべ達」が掲載されています。開発者の場合には、3世代ぐらい前のOSバージョンでも、検証用としていつでも稼働できるようにしておかなくてはいけませんからねぇ。それも、最近ではIntel版とPPC版と…。

    Factory’s FileMaker Plug-in 2

    2008年5月16日、有限会社ファクトリーはFileMaker Proが標準でサポートする画像管理機能、ファイル操作などの機能を拡張し、様々な要求に応じた画像データベースの構築を可能にするFileMaker Pro専用プラグイン「Factory’s FileMaker Plug-in 2」をリリースいたしました。製品には、Mac OS X対応の「Factory’s FileMaker Plug-in for Mac OS X」、Windows対応の「Factory’s FileMaker Plug-in for Windows」の2種類があります。試用版ダウンロード可能!

    JavaOne 続報

    Google App EngineをMacから

    ITMediaサイトに「Google App EngineをMacから動かすソフトが登場」が掲載されています。GoogleのMac愛好家チーム(と言うのかな?)も頑張っております。

    MSIのAtom搭載ミニPC

    PC Watchサイトに「MSIのAtom搭載ミニPC「WIND PC」速報レビュー」が掲載されています。このCPUでデスクトップ機を作ることはないような気もしますが…。アップル社から何らかの製品が登場するのはいつになるのでしょうか?

    Firefox 3.0 リリース候補

    マイコミジャーナルに「ついに「Firefox 3.0」のリリース候補が公開」が掲載されています。正式版の登場まであと一歩となりました。

    2008.05.16

    第2回「DEMOsa」開催!

    3月16日に開催されました「DEMOsa(でもさ)」は、定員を超える100名以上の方にお集まりいただき、期待以上の魅力溢れる刺激的なDEMOが披露され、大盛況の一日となりました。この皆さんからの好評の声にお応えし、早くも5月18日(日)に第2回「DEMOsa」が開催されます。多くの方のご来場をお待ちしております!

    WWDC セッションスケジュール

    Apple社のWWDC2008サイトに、WWDC2008のセッションとラボのスケジュールが発表になっています。参加する方は早めに目を通してきましょう!それにしても…参加したいセッションのスケジュールがかなり重なっております(過去最高)

    MacBook AirとEMONSTER

    Nikkeibpサイトに、伊藤氏による「MacBook AirとEMONSTERはベストカップル」が掲載されています。EMONSTERについてはこちらも参考に。この異色ペアの有効性については、5月18日(日)開催「第2回 DEMOsa」において(有)シエスタウェア バスケ氏のデモ「無線LAN環境を持ち歩こう – WMWifiRouterで完全Air化を実現 -」で紹介されます。お楽しみに!

    iPod touchとニコ動

    マイコミジャーナルに、moto_maka氏による「iPod touchで”ニコ動”を見まくる! 「mmNicoβ」「mmNicoβキャッシュサービス」が掲載されています。さて、近々のFlash搭載は実現するのでしょうか?

    Flash Player 10 β版

    ITMediaサイトに「Adobe、「Flash Player 10」のβ版公開」が、マイコミジャーナルに「米Adobe、「Flash Player 10」のβ版を公開」が掲載されています。

    Silverlight for Linux

    ZDNET Japanサイトに「Silverlight for Linuxのパブリックリリースが初登場」が掲載されています。三つ巴の競争が激しさを増しています!

    グラフィックスチップの構造

    nikkeibpサイトに、後藤氏による「演算に特化したグラフィックスチップの構造」が掲載されています。マイコミジャーナルには「Centrino Atomにも搭載されるIMGのPowerVRビジュアルIPコア」も掲載されています。3G iPhoneの3D描画能力にも期待しましょう。

    Cyberduck 3.0

    マイコミジャーナルに「Macユーザ御用達のFTPクライアント「Cyberduck 3.0」 – WebDAVとAmazon S3に対応」が掲載されています。

    微妙な関係…

    Nikkeibpサイトに「グーグルのCEO、アップル役員兼務の怪」が掲載されています。確かに、今となっては大変微妙な関係ですね(笑)皆さん、仲良く頑張ってください!

    2008.05.15

    International School Summit 2008

    アップル社では、2008年5月17日(土)13:00〜17:30 「International School Summit 2008」( 21世紀型の学習環境を体感する)を開催致します。本サミットでは、グローバルな視点からこれからの教育のあり方を探るとともに、海外学校およびインターナショナルスクールにおける成功事例を学びつつ、「デジタル学習環境」を実際に体感いただける場を提供致します。対象は「小中高等学校や大学の経営、教育カリキュラムの策定に関わる方。及び、21世紀型の教育に関心のある教職員の方」となります。皆様のご参加をお待ちしております。

    WWDCチケット売り切れ

    WWDC2008の参加チケットが売り切れたようです。多分、WWDC始まって以来の出来事だと思われます。参加人数はどの程度になったのでしょうか(5000名以上)? 基調講演やランチで、昨年以上の長蛇の列に並ぶことになると思うと少々憂鬱ですね(涙)

    新型iMac 続報

    ASCIIサイトに、新型iMacのベンチマークレポート「3GHz越えで性能大幅アップ! コストパフォーマンスはもっとアップ!!」が掲載されています。また、Macworldサイトには、歴代iMacとの比較レポート「From the Lab: Comparing new iMacs to older models」が掲載されています。

    Visual Basic 復活続報

    Androidアプリコンテスト

    CNET Japanサイトに「グーグル、Android対応アプリ開発コンテストで決勝進出者を選出」が掲載されています。iPhoneの場合には、コンテストを開催しなくても、かなりの数のアプリケーションが開発中だと思われます。次回の「DEMOsa」のデモテーマは、iPhone用アプリに絞って開催したらどうでしょうか(笑)

    Vaulter Disk

    PC Watchサイトに「SanDisk「Vaulter Disk」とは何か?」げ掲載されています。SSDでないことは分かるのですが、解説を読んでみても今ひとつピンときません(笑)

    Mac OS X用Friioソフトウェア

    マイコミジャーナルに「Mac OS X用Friioソフトウェア最新版が配布開始」が掲載されています。

    2008.05.14

    MOSA伝 第297号

    MOSA伝 第297号の内容をお伝えします。

    ◆りんご味Ruby          第24回  藤本 尚邦
    ◆藤本裕之のプログラミング夜話  #137
    ◆高橋真人のプログラミング指南  第135回
    ◆MOSAからのお知らせ

    MOSAが発行する週刊オリジナルメールマガジン「MOSA Developer News(MOSA伝)」は、毎週火曜日にMac OS関連の開発技術情報をお届けしております。会員外の方へも記事の一部を無料で配信しておりますので、是非お申し込み下さい。お申し込み方法はこちらから!

    DEMOsa開催せまる!

    MOSAでは、5月18日(日)の14:00より東京ミッドタウン「インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター」において、10分のプレゼンテーションイベント「第2回 DEMOsa」を開催いたします!第2回目もバラエティに富んだ16本のDEMOを披露予定です。気になるプレゼンターと当日のタイムスケジュールも決定しています。是非みんなで応援に駆けつけましょう!

    WWDC基調講演

    Apple社からWWDC2008の基調講演の内容が発表されました。と言っても、すべて明かされているわけではないでしょうが(笑)関連記事として、マイコミジャーナルに「今年も聞けるか「One More Thing」 – Apple WWDC 2008基調講演はジョブズCEO」が、CNET Japanサイトに「アップル、OS X iPhoneの開発環境をWWDC 2008で紹介」が掲載されています。

    プログラムを理解できない理由

    ZDNET JapanのBuilderサイトに「あなたがプログラムを理解できない10の理由:第2回」が掲載されています。少し方向性は違いますが(笑)「ものごとをよりうまく説明するための10のヒント」という内容も掲載されています。こちらはアプリサポート担当者の心得ですね。

    Visual Basic 復活へ

    Mac版Officeの出荷が大変好調のようですが、Microsoft社は次期バージョンでVisual Basic for Applications(VBA)言語のサポートを復活させることを発表しています。関連記事として、ITMediaサイトに「Microsoft Office 2008 for MacのSP1がリリース」が掲載されています。Visual Basicを大いに活用していたユーザには朗報です!

    体験談を参考に…

    マイコミジャーナルに、米Dell CEO Michael Dell氏の講演記事「Dellの再生は人材開発から – Michael Dell氏が一橋大学で講演」と、米Sapotek CEO Joshua D. Rand氏へのインタビュー記事「コンピュータ=Webブラウザの時代はもうすぐそこに – 米Sapotek CEO」が掲載されています。

    新しいルール

    Computerworld(USA)サイトに、Macを購入する時の新ルールを取り上げた「The new rules for buying a Mac」が掲載されています。Macほど暗黙のルールが多かったプラットフォームはないですからね… そろそろすべてを一新いたしましょう。

    JavaOne 続報

    マイコミジャーナルに、JavaOne 2008レポート記事「徐々に明らかになる次期New I/Oの姿 – JavaOne 2008」が、Computerworldサイトに「JavaFXの強みはユビキタス性──サンが新RIA技術の多彩なランタイムをアピール」が掲載されています。

    SSD 関連

    PC Watchサイトに「グリーンハウス、読込み速度130MB/secの業界最速SSD」が掲載されています。残念ながら、各モデルの価格はオープンプライスということで掲載されていません。

    Firefox 3.0 RC1リリース

    Computerworldサイトに「モジラ、「Firefox 3.0」のRC1を5月末にリリースへ」が掲載されています。ちなみに、Firefox 2.0はRC3版までリリースされたそうです。

    2008.05.13

    法人市場への参入はあるのか?

    Nikkeibp(Business)サイトに「アップル、法人市場への本格参入はあるか? iPodとiPhone人気に乗じて、Macintoshが職場に浸透中」が掲載されています。iPhone 2.0の法人への浸透具合によっては、Mac側の対応もダイナミックに変化するかもしれません。

    ダイナミックObjective-C

    マイコミジャーナルの木下氏の連載コラム「ダイナミックObjective-C」に「Fast Enumeration(2) – NSFastEnumerationプロトコル」が掲載されています。Fast Enumerationですが、forよりwhileという記述の方がしっくりくりょうな気がします(私だけか?)。

    混沌の館

    Nikkeibpサイトで連載されている、ジェリー・パーネル氏の「続・混沌の館」において、「Time Machineを使えるまでに得た教訓」が掲載されました。無事にTime Machine動作開始! ところで、ゴミ箱の中身の正確な意味を誰か教えてあげたのでしょうか?

    iPod課金

    Nikkeibpサイトに林氏による「iPod課金の時代錯誤」が掲載されています。ちゃんと代金を支払っている人から見れば、完全に二重取りになるわけですよね?

    iPod touch通信

    マイコミジャーナルの瀬古氏と丸山氏による連載「iPod touch通信」に「iPodia – オープンコンテントな百科事典」が掲載されています。さらに常時接続が欲しくなります。

    グーグル動画作成ソフト

    ZDNET JapanのBuilderサイトに「グーグル、Macユーザー向けにYouTube対応の動画作成ソフトをリリース」が掲載されています。Macチームのさらなる頑張りに期待しましょう!

    クローン続報

    CNET Japanサイトに「うわさのMac互換機、Psystarの「Open Computer」を使ってみた」が掲載されています。Apple社から法的な動きが何も無いのが不思議ですね?

    2008.05.12

    MOSA Society for Global Software Engineers

    MOSAでは、6月3日(火)18:30〜20:30に、都内会場におきまして学生の皆さんを対象としたインターナショナルオフ会「MOSA Society for Global Software Engineers」を開催いたします。これは、プログラミングを学習中の学生やITエンジニアを目指す理系学生の皆さんを対象に、日本在住の外国人エンジニアや外国人留学生との情報交換や勉強の場です。この会は色々な文化、考え方を持った人とコミュニケーションしながら自分のネットワークを広げ、国際対話能力を磨くことを目的としています。5月1日(木)に第1回を開催し(レポートあり)、学生の皆さんから色々とアイデアが出て大変有意義な会となりました。ここで得たアイデアを実現し、この会をもっともっと充実させていきたいと考えています。

    AppleCert 見学レポート

    2008年5月7日(水)の夜、日本在住の外国人で立ち上げたMac技術勉強会グループである「AppleCert」の会合へMOSA事務局が参加し、勉強会の様子を見学させていただきました。また、メンバーの皆さんへMOSAの紹介を行い、今後お互いが協力して双方のコミュニティを盛り上げて行くことで同意しました。「AppleCert」に興味ある方は、ぜひレポートをご参照ください。

    アップル無料セミナー

    アップル社では、:2008年5月15日(木)13:30-15:00に無料セミナー「iPod touch向けWeb アプリケーション開発概要」を開催致します。このセミナーは「Web Apps Dev Center」のiPhone Tech Talkビデオの中の以下の3つのビデオ(iPhone上のSafari パートI:互換性、iPhone上のSafari パートII:最適化、iPhone上のSafari パートIII:iPhone用アプリケーション)の概要を日本語にしたセミナーです。

    インテル ツール技術セミナー

    インテル社では、 2008年 5月 20日 (火) インテルツールの活用法を1日で習得できる技術セミナー「1日集中コース:インテルコンパイラーによる最高のパフォーマンスの実現」を開催致します。 マルチコア時代の開発方法を習得する機会として是非ご利用ください。Core2Duo/Quad 向けコンパイラーの具体的な活用法を説明します。参加者には今話題のTBB ライブラリー日本語解説書を進呈!また、2008年5月30日(金) 13:00-18:00「インテル プラットフォーム技術セミナー 2008」も開催されます(参加無料)。

    COOL Chips XI

    Google Developer Day 2008

    CNET Japanに「Google Developer Day 2008」(日本)での事前予想記事「新APIまもなく登場–Google Developer Day 2008の見所とは?」が掲載されています。WWDC2008の日程と重なってしまっていますね…。

    OS X ハッキング!

    マイコミジャーナルの海上氏の連載「OS X ハッキング!」に「6月まで待てない! あの「Wine」を試飲する(2本目)」が掲載されました。同時に「出荷は間近? ついに「Wine 1.0」のリリース候補版が公開」も掲載されています。

    Cool Japan

    ITMediaサイトに、幾留氏による「ソフトウェアも“Cool Japan”と呼ばれたい──新しい挑戦が新しい成功を生む」が掲載されています。それにしても、この弱さはあまりにも極端です!

    3Dグラフィックス・マニアックス

    マイコミジャーナルの西川氏の連載「3Dグラフィックス・マニアックス」に「微細凹凸表現の基本形「法線マップ」(3)」が掲載されています。

    2008.05.09

    WWDC事前&現地交流パーティー

    MOSAでは、WWDC2008参加者を対象とした「事前交流パーティー 2008年5月29日(木)19:30〜21:30(予定)」および「現地交流パーティー 2008年6月11日(水)19:30〜21:30(予定)」を開催いたします。この交流会は、WWDC参加者であれば、会員・一般どなたでもご参加いただけます。事前交流パーティーは、主に事前顔合わせを目的としたパーティーです。現地交流パーティーは、WWDC折り返し日の情報交換会として行うパーティーです。WWDC開催前(開催中)に情報を得たり、参加者同士の顔合わせの機会となりますので是非ご参加ください。

    FileMaker Pro ハンズオンセミナー

    MOSAでは、2008年6月3日(火)10:00〜17:00 FileMaker Proを初めてさわる方、始めて間もない方、これから始めてみようと考えている入門者を対象に実機のトレーニングを中心とした「FileMaker Pro はじめてハンズオンセミナー」を開催いたします。このセミナーでは、はじめての方でも理解しやすい流れでFileMakerの基本機能と簡単なデータベースの作り方を説明します。また、2008年6月4日(水)10:00〜17:00 FileMaker Pro の基本操作や限られた機能は使えるものの、更にステップアップを目指す「脱初級者」を対象にした「FileMaker Pro 実践 ハンズオンセミナー」も開催いたします。このセミナーでは、データベースを構築する上で必要になる設定や機能などについて、複数のサンプルを具体的に操作しながら、FileMaker Proで実現するための操作方法を学んでいただきます。ぜひご参加ください。

    JavaOne 2008 関連

    マイコミジャーナルに「JavaOne 2008」のレポート記事が数多く掲載されています。「スペックリードが語るJava SEプラットフォームの現在と未来 – JavaOne 2008」「PHP、そしてMySQLが今のNetBeansのトレンド – JavaOne 2008」「“100%フリー”になったOpenJDKの最新動向 – JavaOne 2008」「Tim Bray氏、”やっぱり好きなのはRuby/JRuby”- JavaOne 2008」などです。興味がある方は、ぜひ参照してみてください。

    DEMOsa経由

    ZDNET JapanのBuilderサイトに「韓国・南大門の悲劇をDEMOsa経由で知る」が掲載されています。次回のDEMOsaも前回に負けず劣らず大いに盛大に盛り上がる予定です(笑)

    OpenOffice.org 3.0 β版

    ついに、Cocoaで書き換えられたOpenOfficeの登場です!CNET Japanサイトに「OpenOffice.org 3.0 のベータ版がリリース–Mac OS Xにネイティブ対応」が、マイコミジャーナルに「OS Xのネイティブ描画に対応した「OpenOffice.org 3.0」のβ版が公開」が掲載されています。

    クローン続報

    Wiredvisionサイトに「格安Mac互換機『Open Computer』の出来は? Macworld誌が実機レポート」が、Macworldサイトに「How Psystar’s computer measures up to a Mac」が掲載されています。ターゲットは、iMacとMacProの狭間にある需要のようですね。

    iPod市場のこれから

    CNET Japanサイトに「iPodが直面する市場変化–岐路に立つアップル」が掲載されています。この市場…はたして10年後はどんな形態となっているのでしょうか?

    2008.05.08

    Apple社開発関連

    ・Apple社のDeveloper Guideサイトに新しいドキュメントが登録されました。

    Core Animation Programming Guide

    ・Apple社のReferenceサイトに新しいドキュメントが登録されました。

    NSText Class Reference

    どちらのドキュメントもマイナーな改訂のみです。昨日登録された「iPhone SDK β5」ですが、サンプルソースコード(Xcodeプロジェクト)のほとんどが、新しいβバージョンに対応させるために改訂されています。サンプルを参照されている方は御注意ください。

    Factory’s FileMaker a go-go! vol.20

    有限会社ファクトリーは、2008年5月14日(水)19:00〜20:00 Apple Store Shibuyaにおきまして、マンスリーのFileMakerセミナーイベント「Factory’s FileMaker a go-go!」を開催します。20回目となる今回は、下記の2部構成でお送りします。
    • FileMakerからPHPを利用しよう
    • FileMakerの便利なテクニック紹介:Part 3

    参加費無料!

    JavaOne 2008

    サンフランシスコで「JavaOne 2008」が開催されています。関連記事として、マイコミジャーナルに「Sunが目指すJavaのコモデティ化への道 – JavaOne 2008 General Session」が、CNET Japanサイトに「JavaOne開幕:サンが「JavaFX」を大々的にアピール」が、ZDNET Japanサイトに「Sun、JavaFXのロードマップを明らかに:JavaOne 2008」が、Computerworldサイトに「サン、JavaFXのロードマップを公開──JavaOne 2008が開幕」が掲載されています。以前、WWDCとJavaOneの開催日程が重なったことがありました。会場近辺で、両方のお土産バックを左右の肩にかけて歩いている人が多数いたことを思い出します(笑)

    仮想環境関連

    昨日のニュースの続報も含まれていますが、マイコミジャーナルに「2,000カ所以上改良された仮想化ソフト Sun xVM VirtualBox 1.6」「ようやく試せる”Mac on Mac” – Parallels Server for Mac OS X β4が公開」「マルチディスプレイ対応と3D描画を強化した仮想化ソフト VMware Fusion 2.0 β1」が掲載されています。また、アクト・ツーサイトには、Fusion 2.0の新機能と改良点の一覧「VMware Fusion 2.0 Beta 1 (Build 89933) について」が掲載されています。

    iPhone 関連

    WWDCの開催(基調講演で3G iPhoneが発表されるという噂)が近づき、各所でiPhoneに関する発表が相次いでいます。マイコミジャーナルに「英Vodafone、欧州はじめ10カ国で「iPhone」を提供へ」が、CNET Japanサイトに「VodafoneとTelecom Italia、イタリアでiPhoneを発売へ」や「3G iPhone発売に対応?–AT&T、6〜7月の休暇取得を禁止」が掲載されています。加えて、メキシコやそれ例外の南米での販売開始も予定されているようです。日本の話は出て来ませんねぇ…。

    子供との共有

    Mactopiaサイトに林氏による「Macを、子供が安心して使えるようにする!─波に乗るMacの楽しさを子供たちと共有─」が掲載されています。家ではお子さんとMacを共有されている開発者の方、この記事はチェックしておきましょう!

    プログラムを理解できない理由

    ZDNET JapanのBuilderサイトに「あなたがプログラムを理解できない10の理由:第1回」が掲載されています。今後どのような理由が登場するか楽しみです!

    新型iMacレビュー

    新型iMacのレビュー記事です。CNETサイトに「Apple iMac (24-inch, 2.8GHz)」が、Macworldサイトに「Review: 20- and 24-Inch Aluminum iMacs (2008 Edition)」が掲載されています。

    Xserveレビュー

    Infoworldサイトに、Xserveのレビュー記事「Product review: Apple’s little big iron」が掲載されています。

    2008.05.07

    Apple社開発関連

    ・Apple社のDeveloper Guideサイトに新しいドキュメントが登録されました。

    「AirPort Developer Note」
    「Audio Developer Note」
    「Bluetooth Developer Note」
    「Ethernet Developer Note」
    「FireWire Developer Note」
    「PCI Developer Note」
    「RAM Expansion Developer Note」
    「Universal Serial Bus Developer Note」
    「Video Developer Note」

    ・Apple社のDeveloperサイトに新しいTechnical Noteが掲載されました。

    TN2218「Compressing QuickTime Movies for the Web」(初版)

    新型iMacの登場に合わせて、Developer Guideサイトにハードウェア関連の各種「Developer Note」が登録されました。TN2218は、Web掲載用Movieの作成方法(サイズ、フレームレート、サウンド、圧縮方法など)についての詳細な解説です。

    iPhone SDK β5

    iPhone Dev Centerに「iPhone SDK β5 (Build 9M2173a)」が登場しました。改良点は、前回からのバグフィックスだけのようです。また「iPhone Developer Program」への日本からの参加受付も開始されました。参加手続きを行ったデベロッパに対しては、早急に認可してほしいものです!

    第2回「DEMOsa」開催せまる!

    MOSAでは、5月18日(日)に第2回「DEMOsa」を開催いたします。スピーカの方々のプロフィールと、当日行われるデモのレジュメが公開されています。ぜひご参照ください。

    iPhone 関連

    ITMediaサイトに「Vodafone、iPhoneを世界10カ国で年内に発売」が掲載されています。イタリアでは2つのキャリアが同時に販売開始するようですね…。iPhone OS 2.0には、日本語用かなキーボードや中国語用の文字認識ソフトなどの搭載も予定されているそうですが、残念ながら、日本での販売開始についてはまだ発表がありません(涙)JapanInternetサイトには「『iPhone』を利用したユニークなマーケティング企画が続々登場 」や「『iPhone』と『BlackBerry』の良い点と悪い点」も掲載されています。

    3Dグラフィックス・マニアックス

    マイコミジャーナルの西川氏の連載「3Dグラフィックス・マニアックス」に「微細凹凸表現の基本形「法線マップ」(2)」が掲載されています。Nikkeibpサイトには、新3Dベンチマークのテスト結果「3DMark Vantageで各種グラフィックスチップを測定」も掲載されています。

    仮想環境関連

    VMware社から「VMware Fusion 2.0 Beta 1」(英語版)が発表されました。マルチディスプレイへの様々な対応が実現されているようです。また、ZDNET JapanのBuilderサイトには「仮想OS X on OS Xが可能に!:Parallels Server新β」が掲載されています。

    REALbasic 2008 Release 2

    REAL Software社から「REAL Software Now Shipping REALbasic 2008 Release 2」の販売が開始になりました。「REALbasic 2008 Release 2 for Mac OS X」もダウンロードできるようになっています。

    将棋ソフト、人間に勝つ

    yahooのニュースサイトに「その名も「激指」…将棋ソフト、人間に勝つ」が掲載されています。最近では、コンピュータ側には頭が4つとか8つありますからね(笑)次の一手を検索するアルゴリズムをマルチCPUに最適化させれば、処理能力は格段に上がると思われます。

    2008.05.05

    iPhone Developer Program

    日本でも「iPhone Developer Program」の受付が開始されています。受付を終えたとしても認可がいつになるのか定かではありませんが、iPhone用アプリケーション開発に興味のある方は、ぜひ参加しておきましょう!

    Yahoo!買収断念!

    ゴールデンウェーク特集という訳ではありませんが(笑)Microsoft社がYahoo!買収を断念したというニュースが飛び込んできました。

    マイコミジャーナル「MS、米Yahoo!買収を撤回へ
    CNET Japanサイト「マイクロソフト、ヤフー買収を断念
    Computerworldサイト「マイクロソフト、ヤフー買収の断念を発表──金額面で歩み寄れず
    Itmediaサイト「MicrosoftのYahoo!買収提案、3カ月で幕
    Nikkeibpサイト「Yahoo!買収を断念したMicrosoftは,Googleのクラウド・コンピューティングに追いつけるのか?

    とりあえずは幕引きですが、このまますんなりと終わるのかどうか…今後の展開に要注目です!

    販売店が元気だ!

    こちらもゴールデンウェーク特集!最近では、MacやiPodの販売店に大変活気があるようです。

    Itmediaサイト「アップルストア名古屋店にドアラ襲来
    マイコミジャーナル「アップルストア名古屋栄にドアラが来店 – iPod touchによる近未来新聞を訴求
    ASCIIサイト「前年比200%! Macはまだまだ売れる」と「BEAMSがアップル正規販売店!
    CNET Japanサイト「販売店ではMacをどう見ているか?–ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba店マネージャに聞く

    連休中、お近くの販売店に足を運んでみてはいかがでしょうか?

    2008.05.02

    WWDC2008ツアーの最終ご案内

    MOSA WWDC2008 ツアーの最終ご案内です。UA便/ザ・ウェスティン セントフランシス利用「MOSA WWDC2008ツアー」申込最終受付中! 5月1日が締切でしたが、WWDC参加費の早期割引が5/9まで延期になりましたので、連休明けまで延長いたします 。残席僅少! どうぞお早めに!

    オンラインセミナー

    Apple社のサイトに、オンラインセミナー「Microscopy on the Mac」開催のお知らせが掲載されています。こういう企画が存在していたのですね!日本のアップル社でもローカル企画として行えば面白いと思うのですが…。

    新型iMac 続報

    Macworldサイトに新型iMacの詳細なベンチマークテスト「From the Lab: Penryn iMacs show promise」が掲載されています。3.06GHzのマシンはクロックが高速ですので、マルチCPUに依存しない一部の処理速度は2.8GHzのMac Proを追い越しています。

    CPU性能の向上がストップ

    Nikkeibpサイトの後藤氏の連載「テクノロジーの楽屋裏」に「クロックとILPが壁にぶつかりCPU性能の向上がストップ」が掲載されています。マルチコアで処理速度をアップしたい場合にはソフトウェアでのサポートが必須ですので、現状では、まだそこが「CPUの進化」に追いついていない(性能を出し切れていない)と思われます。

    Open Screen Project

    新しい市場

    Nikkeibpサイトに、今井氏による「EeePCとiPhoneの間に見えてきた大市場-iPhoneやAndroid,新興勢力の目指す先は」が掲載されています。やはりこの市場もApple社が引っ張りそうな雰囲気です。だとすると、今年の6月が大きな転換期になるかもしれません。

    Hello Worldコレクション

    マイコミジャーナルの山森氏の連載「Hello Worldコレクション」に「Perl編 – 意外!?に多芸多才なスクリプト言語」が掲載されています。

    2008.05.01

    第2回「DEMOsa」レジュメ公開

    MOSAでは、5月18日(日)東京ミッドタウン「インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター」において、10 minutes プレゼンイベント 第2回「DEMOsa」を開催いたします。当日デモをされるスピーカーの皆さんのプロフィールと、デモのレジュメが公開されています。興味のある方は、ぜひご参照ください!

    WWDCノススメ

    Cocoa勉強会サイトに、黒木氏による「 WWDCノススメ 2008」が掲載されています。大変有益な事前情報が満載ですので、WWDCへ初参加される方は必見の内容となっています! MOSAでも、5月29日に「WWDC2008 事前交流パーティー」の開催を計画しております。詳細については、もうしばらくお待ちください。

    新型iMac 続報

    SSD 関連

    AnandtechサイトにMacBook Proに128GB SSDを搭載した場合の詳細レポート「Apple’s MacBook Pro with 128GB SSD: Performance and Battery Life Investigated」が掲載されています。Apple社には、そろそろMacBook Pro用オプションとしても販売を開始してほしいですね。

    セキュリティ関連

    ITMediaサイトに「Macを狙うマルウェアが進化」が掲載されています。ちまたでは、毎年ゴールデンウェーク開けが一番危ないと言う噂も…御注意ください。

    Messenger for Mac 7

    CNET Japanサイトに「マイクロソフト、Mac向けIMサービス「Messenger for Mac 7」公開」が掲載されています。